イメージ 1

しばらく私の中で、落ち着いていた京都熱だけれど、
久々に沸々と、湧き上がってくるのを感じています。

一年のうちに何回か、発作的に無性に京都に行きたくなる。
観光とかじゃなくて、ただ単に京都にいられればいい・・・。

そんな気持ちになることがあります。


≪京都慕情≫

ちょっと前に偶然聞いたこの曲に、私はすっかりやられました。
元々はベンチャーズ?とにかく古きよき昭和の曲のようなのですが、
O'sというアーティストがカヴァーしたこの曲を聞いたとき、
私は涙が出そうになりました。

あまりにも、京都の風景が鮮明に思い出されて。

”あの人の姿懐かしい 黄昏の河原町”とか
”あの人の言葉思い出す 夕焼けの高瀬川”とか
”遠い日は二度と帰らない 夕やみの東山”とか・・・。

不思議と思い出すのは、一人で歩いた京都のこと。
いろいろなことがあって、ふらっと京都を訪れたときに、私は東山界隈にいました。
夕方・・・。
みんなが帰り足の頃、一人でいる自分をちょっと淋しくも、楽しくも感じたことを思い出します。

懐かしいなぁ・・・。

この曲は、歌詞全体を見ると、やはり昭和の薫りがしますけど、
メロディがとってもきれいで印象的な曲です。
京都へ想いを馳せる、今の自分にぴったりな気がします。


写真は、京都・宇治で撮りました。
どこだったか曖昧ですが、この川を見たとき、”いいな・・・”って
思いました。

忘れられない風景が、京都にはたくさんあります。



Ayu