今日は事務所の引越しで、初の休日出勤をしてきました。

我が社は通常6名体制で働いています。
そのうち、男性社員は2人だけ・・・。
当然会社なので、人数は少なくても、荷物や書類はそれなりにあります。
でも、

”重くて運べな~い(>_<)”

なーんて、甘ったれたことを言っている場合じゃない!!
少人数なので、手の空いた人がガシガシ荷物を運ぶしかないのです。

あ、もちろん我が社の女性メンバーは非常にたくましいので、もともと
甘ったれたことを言う人は、一人もいませんが(^^;)

私はこう見えて(・・・って、見たことないですね)、肉体労働は
あんまり苦じゃないです。
むしろ、事務のお仕事よりも向いてるんじゃないか・・・と自分で思っています。
多分、一般的な女性よりも力はある方ですし、比較的体力もあるんじゃないかなぁ??

何より、自分がどんどん荷物を運ぶことで、前の事務所から荷物が減っていくのが
とっても楽しくて♪
今回は同じビル内での引越しだったので、荷物を出す⇒台車で新事務所へ運ぶ・・・
を繰り返すこと数往復。
気づいたら、書類やファイルがぎっしり詰まっていた書棚を2つ、空にしました(^^)v

物凄い達成感です\(^O^)/

更に、数少ない人数のうちの3人が、いつもの危険なメンバーです。
もちろん、何も起こらないはずがありません!!
今日は、みんなでふざけて方言トーク。

以下、予期せぬところにとじ紐が大量にあって、始末に困ったときの会話です。

1号:なんだべ~、こごさ紐いっぺあんな~!!
2号:ほんとにめんこぐね!!
3号:んだ~、めくせな~!!

・・・こんな調子です(^^;)
そして大笑い。。。
でもチームワークは抜群で、最初はどうなることかと思ったくらいにたくさんあった
荷物が、あっという間に片付きました。

恐るべし底力。

最初は、”休みの日まで会社に出るのはイヤだぁ!!”と思っていたのですが、
みんなで力を合わせての作業は、とっても楽しかったです(^-^)

後は、怖い怖い筋肉痛に襲われない事を、心から願うばかりです。。。



Ayu