遂に我が家のオーブンレンジが壊れました・・・。

従姉妹が学生時代に使っていたのを引き継ぎ、私の元に来てもう8年目。
いやいや、ここまでよく頑張ってくれた・・・と思いたいのですが、
夏休み目前の、出費がかさむ時期に壊れなくてもいいじゃない!!と、
何とも泣きたい気分になりました(T_T)

愚痴のひとつも言いたくなって、親に電話をしたら、
”あのなぁ、旅行に行くことを考えたら、レンジなんてなんぼでも買えるべ?”
と、父に言われてしまいました。

確かにそうだけどさぁ・・・。

気を紛らわすつもりが、かえって気分がへこむ電話になってしまいました(^^;)


私の今住んでいる部屋は、一口の電気コンロなので、レンジは必需品なのです。
一口コンロって、本当に不便。
お湯を沸かすためにやかんをかけたら、他には何も出来ません。
パスタをゆでながら、ソースを作ることも出来ません。

2つの作業を同時にするために、常にレンジはフル稼働。
レンジで出来る調理器具を使って、パスタをゆでるのもレンジ。
温野菜を作るのもレンジ。
冷凍ごはんを解凍するのも、もちろんレンジ。
最近は、レンジで煮物を作る方法を友達から聞いたので、それもやってます。

そんな感じなので、今日は会社帰りに即!電気屋へ走りましたよ。。。

今週は土曜まで仕事なので、とりあえず日曜日に届けてもらうことにしました。
ちょうど20日まで安く売っていたものを見つけたので、
値段重視でそれを買いました。

もともと、あんまり料理が得意じゃないので、きっと高性能のものは
使いこなせないと思いまして(-_-;)

ちなみに、これまで頑張ってくれたレンジ君の最後のお仕事は、
冷凍ご飯を解凍することでした。

レンジ君、最後まで米好きの私を助けてくれてありがとう。。。
君の最後の頑張りがなかったら、きっと私は米が食べられなくて、
途方に暮れたことでしょう。。。

これからまた、2代目レンジ君の活躍に期待しますm(__)m



Ayu