最近、ネットでアルゼンチンのTVを見ています。

ブログを通じて知り合いになったyukkiさんから、教えて戴きました♪
ありがとうございます(^-^)

お気に入りのチャンネルを見つけて、いつもその番組でニュースを見ています。
スペイン語が早くて聞き取れないですが、映像がある分イメージが湧くので、
とってもいい勉強になります。

昨日も見ていたのですが、衝撃的な映像がありました。

私の語学力が乏しくて、詳細は分からないのですが、駅で暴動があったようです。

私にとっては、見ていられないくらい激しい映像でした。。。
日本でも最近、いろいろな事件がありますが、あんな激しさはない!!
燃えてるし壊してるし、も~どうなってるの?!って、びっくりしました。

やはり、ラテンの人たちの熱さはハンパじゃないです。

でも、それよりも驚いたのは、周りにいる人たちが平然としていて、
携帯で写真を撮っている人も多くいたことです。

いくら暴動が比較的頻繁に起こっているところだとは言え、
そんなことをしていたら、危ない(>_<)

カルチャーショックでした。。。

その後、暴動のことが気になって調べてみたのですが、アルゼンチンでは過去にも
電車が遅れたから暴動を起こしたとか、いろいろなことがあったみたいです。
でも、残念ながら今回の暴動のことは見つけられませんでした・・・。

やはり、遠く離れた国。
よほど大きな事件でもない限り、日本でニュースになることは少ないのかもしれません。

気持ちの上では、中南米がかなり近くに感じられる私なのですが、
今回は何だか距離を感じてしまい、ちょっと淋しくなりました。


Ayu