昨日の飲み会の報告をさせて戴きますm(__)m
以前ほどではなかったのですが、昨日も割とインターナショナルな飲み会でした♪
参加者は・・・。
ベネズエラ人3名、コスタリカ人1名、ルーマニア人1名、日本人7名でした。
程度の差こそありますが、みんなそれなりに日本語を話せるので、
お酒を飲む前は日本語メインの会話でした。
しかし、アルコールが入ると・・・。
外国人の皆さんは、早口のスペイン語で喋る喋る(>_<)
ふざけてアルゼンチン人のアクセントを真似して喋ったりするので、
私たちはますます分からない!!
(アルゼンチン人は、”チェ”と言うのをよく会話に挟みます)
でも、何となく雰囲気がすご~く面白くて、大笑いしちゃいました。
私も、雰囲気に流されてスペイン語と日本語をごちゃまぜにした、
変な言葉でずーっと喋っていました(^^;)
日本人の方々は、みんな先生の個人レッスンの生徒なので、
これまで面識はなく、初対面の方ばかりだったのですが、
すぐに打ち解けられて、とっても楽しかったです(^-^)
やっぱり、ラテンの言葉を勉強している人は、明るい人が多いなぁ・・・って、
しみじみ実感しながら帰って来ました。
先生がいなくなってしまうのは残念ですが、最後にこんな楽しい人たちを
紹介してもらえて、私はすごく幸せです。
その気になれば、静岡なんてすぐに行けるし、これからの交流が楽しみです。
次に会うとき、”スペイン語が上達したね!!”って言ってもらえる様に、
ますます勉強を頑張らなきゃな~って思った次第です。
Ayu
以前ほどではなかったのですが、昨日も割とインターナショナルな飲み会でした♪
参加者は・・・。
ベネズエラ人3名、コスタリカ人1名、ルーマニア人1名、日本人7名でした。
程度の差こそありますが、みんなそれなりに日本語を話せるので、
お酒を飲む前は日本語メインの会話でした。
しかし、アルコールが入ると・・・。
外国人の皆さんは、早口のスペイン語で喋る喋る(>_<)
ふざけてアルゼンチン人のアクセントを真似して喋ったりするので、
私たちはますます分からない!!
(アルゼンチン人は、”チェ”と言うのをよく会話に挟みます)
でも、何となく雰囲気がすご~く面白くて、大笑いしちゃいました。
私も、雰囲気に流されてスペイン語と日本語をごちゃまぜにした、
変な言葉でずーっと喋っていました(^^;)
日本人の方々は、みんな先生の個人レッスンの生徒なので、
これまで面識はなく、初対面の方ばかりだったのですが、
すぐに打ち解けられて、とっても楽しかったです(^-^)
やっぱり、ラテンの言葉を勉強している人は、明るい人が多いなぁ・・・って、
しみじみ実感しながら帰って来ました。
先生がいなくなってしまうのは残念ですが、最後にこんな楽しい人たちを
紹介してもらえて、私はすごく幸せです。
その気になれば、静岡なんてすぐに行けるし、これからの交流が楽しみです。
次に会うとき、”スペイン語が上達したね!!”って言ってもらえる様に、
ますます勉強を頑張らなきゃな~って思った次第です。
Ayu