真ん中の四角を、漢字の”くち”に見立てたら・・・。
”吾唯足知”~ワレタダタルヲシル~
という、禅の教えが見えてきます。
世界遺産にも登録されている、京都・龍安寺にて。
ここのお寺は枯山水の石庭で有名ですが、後ろ側に回ると、こんな教えが見られます。
私もここのお寺は好きですが、観光客がいっぱい!!
平日ではないと、ゆっくり見るのは大変かもしれません(^^;)
ちなみに、龍安寺の石庭の石は15個ありますが、全てを一度に見られる場所は
ないと言われています。
どこから見ても、どれかが重なってしまうのです。
でも、どうやら1ヶ所だけ、全てが見られるところがあるらしいんですよね~(^-^)
もし行かれる機会があったら、是非探してみてください。
Ayu