こんにちは!
皆様お元気ですか?
緊急事態宣言解除に伴い6月よりサロンほ営業再開させて頂き

早速お越しくださいましたお客様大変ありがとうございます。ハート

 

 

さてさて「旬」野菜ってとっておられますか?

「旬」野菜とビニールハウスなどを使って旬以外で育てた野菜では

栄養価が2倍増違うそうです。

 

 

私は、春先に春ヨモギをつんで食べたりお茶にしたりと楽しんでおります

春先になると、新芽や新葉を食べる野菜や山菜が出回ります。

これらには、良質のタンパク質やビタミン類、ミネラルが含まれてるそうで

苦味成分「アルカロイド」が冬の間眠っていたヒトの身体を活気つけてくれるそうです

 

 

夏に出回るトマトやナス、キュウリなどこれらは発汗や利尿効果があり

身体を冷やす作用があるので、夏バテ防止に是非

 

 

そして!抗菌・抗カビ作用、疲労回復に効果があるアリシンを含む

ネギ類は、毎日でも取りたい野菜

春はアサツキ、夏は青ネギ、秋は玉ねぎ、冬は根菜ネギが旬になるので、

1年を通して旬のネギ類を食べる事ができますね。

 

 

美味しくて、栄養価も高い旬の野菜。

旬を知って、上手に取り入れて、これからやってくる

暑い夏を一緒に乗り切りましょう。

 🌟夏こそ女性の身体の中は冷え冷え、よもぎ蒸しで身体温めて楽しい毎日を過ごしましょう~❗️


 

先日よもぎ蒸しにお越しくださいましたお客様

今年に入って10㎏のダイエットに成功!!

食べ方、食べるもの、生活リズム、色んな事が良くなられたそうですよ!

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました
 ホームぺージラブラブご覧下さい

サロンほ(歩)&NaturalShop共通)