まあ、終わらない連敗がないように終わらない連勝もないわけで。
今日は「負けに不思議の負けなし」と言う感じ。
攻めきれなかったツケが最後にドーンと来た感じ。
このロード4戦3勝1敗は御の字じゃないでしょうかね。
この連勝のおかげで、一気に借金が減りましたから。
今年はそんなに5割の壁は頑丈じゃないので、ここからまた2勝1敗以上のペースで勝っていってくれれば。
ともかく金曜日のゲームは重要になります。
連敗だけは絶対しない。
てか、唯一勝ててないソフトバンクとの対戦なので、気合入れて2つとってもらわないとね。
相手は、先発の主力核を二人を欠く状態だし。
相手の勝ちパターンに持ち込ませなければ勝てるはず。
それにしてもなんですが、西武によく連勝できたなと。
しかも打線は初戦の1回以外ろくに仕事をさせずに。
最近の試合を見ていて感じます。
特に、上位がボツボツ復調気配なので、西武ドームで当たるときには要注意です。
今日の試合、他球場。
オリックスvs中日
あれ、見る気なくすわ・・・あまり打ち合いをやられると、見飽きてきそう・・・。
9回の試合で4時間超えるとか異常すぎ。
てか、4時間半とか余裕でいってたし。。意味分からんわ。
私は、今から、履歴書書いて寝ます。
あっ、また忘れよった。。。
大竹 5月度月間MVP受賞
おめでとう!!!
まさかの、巨人ゴンザレスとのダブル受賞になりましたが、確かに、別の月にそれぞれがこの結果を残せば、どちらも普通にMVPもらえるような成績なので当然ですかね。
無理やり一人で!!とか言ってはねられなくて良かったよ、ほんとに。
ちなみに、投手・野手部門ができてからは初のダブル受賞なのだそうです。
これは、大竹の勝ち星があと一つでも少なかったら、ゴンザレスだけになったかもしれないですね。。
ホント、最後に失点したけど勝ててよかったわーと思います。
逆に、5月末の登板でも無失点だったとしてもダブル受賞だった気がするけど…。
やっぱり、無四球&大竹より多い5勝って言うのはすごいです。。