先輩としゃべりましたよー。
ざっくばらんに。
普段ちょっと要求厳しすぎてごめん

でも、仕事の飲み込み早いし手際も良いから~、ってなんかほめられた。。
手厳しい人がほめるスキルを発揮してしまうとこっちはどうしたらいいんだよ。
もう、従うしかないじゃない。。
困るわぁ。。
まあ、ほめられて伸びるタイプです、たまにはほめてくださいな。
とんでもないミスもたまにはありますけど。
ただ、去年その先輩についてた先輩によると、ほとんどほめてくれないから、って話だったから、ちょっと意外な展開に驚いてますw
まあ、たまにでいいんでほんとにお願いしますって感じです。
ただ、ほめられたらほめられたで、プレッシャーだわね。
ほめられ方がほめられ方だから。。
>>>
そして今日のカープ。
実は友人が見に行ってたんですが、勝ちましたね。
よかった。
とりあえず、連敗中の観戦は気が重いんでねぇ。正直そんなに勝ち運のあるほうじゃないですから。
あんまり勝率良くないんです、観戦試合の。
勝った試合は、先発投手が好調期か、連勝中で乗ってるときかってパターンなので、それなりの内容だけどなんかしまらない大竹の先発が予想される火曜日の試合、助走がついてないと勝てる予感がしなかったのです(苦笑
とりあえず、これで、何とか勝てそうな要素が出てきました。
てか、去年も4月終わりには1勝してたと思うから、そろそろ1つ勝てるでしょう、大竹も。
もう、マエケンブログで大竹先輩に頑張ってって言っといてって書こうと思ったけどやめた。
というか、たまにその手のコメント入れたら、見つけれてないだけなのかも知れんけど、反映されてないときがあるような気がして・・・。
あからさまにほかの選手をどうこう書くのはよそうと。
で、今日は永川が劇場しかけましたが、廣瀬がやってくれましたね。
廣瀬良くやったー!!
って、mixiでも書かれてましたかなり。
打つほうはイマイチぱっとしませんが、たまに守備でビックプレーがありますよねー、廣瀬は。
去年の交流戦でも、レフトから刺したりとかあった気が。
廣瀬…
学校では名指しできんですw同姓の先輩いるし。
何度も書いてますけど。