
と言うわけで、今シーズンもサンフレッチェ頑張って応援します☆
明日は、ファジアーノ見に行っても良いかなーとか思ったけど、たぶん行かんだろうな。。(NHKで中継あるし)
そう、ファジアーノは明日がJ2開幕戦、昇格すぐだけどホーム開幕と言うことで、運がいいのかなんなのか。
何となく、下位チームがアウェーで開幕ってイメージがあって。
野球はもれなくそうですからね。。
まあ、Jリーグはその限りではなさそうですが。
で、今日は裏(?)でカープの地元開幕(オープン戦)だったわけですが、こっちは内容もさっぱりなので飛ばします。
打撃がひどすぎますね…。毎年のことですが。
しかし、廣瀬調子良いなぁ。。怪我さえせんかったら開幕スタメンあるかもね。
本題のサンフレ。
横浜Fマリノスとの開幕戦。
4-2
で、見事勝利

得点シーンの一部だけでも観れるかと思って(あと純粋に試合が観たくて)テレビ観戦した鹿島vs浦和で軽くスルーされたので、細かいことは分かりませんけど、良かったですね♪
まさか、チームファーストゴールが槙野とは

色んなサイトで、チーム初ゴール予想みたいなのがあると思うんですが、正答率ガタ落ちでしょうね(爆
ベタに寿人だったらいいなと思ってたんですが(笑←予想というより希望。
まあ、寿人さんもゴール決めてたし(J1通算60ゴールらしいですね)良かったけど。
ちなみに、初めて速報を観たのが前半20分過ぎくらいの時点でして…
とりあえず1-1でした。
どうやら槙野の同点ゴールが反映されて間もない時間帯だったようで、携帯の画面をスクロールしてって前半3分に先制されてたのを知ったときには結構ビックリしました(爆
何気に、いいタイミングで見はじめたなあと

って言うか、その時間帯にいきなり失点はないやろうと

サポーター目線でちゃんと見た方にとっては不安もある試合だったかもしれんけど、外野の評価は結構良い。
ということで、大変幸先の良いスタートになりました☆
カープもあやかりたいものだ。
それはそうとして、たった今、かなりハイテンションなメールがあるところから送られてきました。
フレスタです☆
何気にメール会員なんです。
勝ったらセールのご案内でした。
まあ、今岡山にいるから、明日のファジアーノ待ちって感じなんですが(どうやら、昨シーズンもファジアーノ勝ったらセールを岡山のフレスタではやっていたらしい)
ご近所にフレスタのある広島の方、是非行ってください(笑
別に、フレスタの回し者ではありませんが、勝ったらセールの対象商品って、結構いい物な印象があるんですよねー。
ってか、明日仮にファジアーノ勝っても月曜日学校あるから買い物には行けないと思いますけどね。。
さらに言うと、火・水と地元帰るし。
…さてさて、WBC韓国戦が始まったので、これくらいにしておきます。