今回の沖縄は、とある方に泡盛を渡す!というのが目的のひとつでした。
もう、その泡盛は手に入らないそうです。
ヤフオク出せば 「ん万円」するとか、しないとか・・・
13時関空発沖縄へ
荷物など受け取りしていたら那覇を出るのは15時半すぎてたかな?
宜野湾へ!
道が混んでいて30分かからない道のりが1時間半かかり
到着は17時すぎ
無事納品して宿へ(名護)向かう
ただ、バスはどれに乗ればいいかわからず、
近くの大きなイオンへ行ってみることに
調べると名護行きはあった!
でも、最後のバスはすでに出発
宿に事情をはなして、名護へ行くのは諦めて近所の宿へ
飛び込みでなんとか泊ることが出来、就寝しました。
(一日目終了)
二日目は名護のオリオンビール工場見学へ
ただ、すぐ出るのはもったいないなーと思い観光してから向かうことに
歩き途中での高台からの景色
道すがら、パチリ
重要文化財 中村家
戦前の沖縄の家屋がそのまま残っている貴重な建物です。
ネットで中村家までの工程を調べたら
歩いても1時間かからない距離だったので歩くことに
(この判断がのちのち色々予定を狂わしました)
日蔭は涼しいけど、日向は灼熱地獄!
軽く熱射病にかかりそうになったので到着後は速やかに休憩所へ
沖縄のかき氷食べました!
めっちゃ美味しかったです。白玉とつぶ餡が絶妙!!!
のち、高速バスで名護へ!
この時点ですでに時間は推しており
見学予定だった2社の酒蔵を1社に変更
ヘリオス酒造だけ見学してきました。
泡盛の価値観が変わる見学でした!
ぜひ、沖縄観光するついでにお立ち寄りください。
えー泡盛たくさん呑ませてくれます。
女将の沖縄珍道中でした。
(まだまだあるんだけど、続きはお店で!)




