関西のポン酒をひろめたいねん。 | 大阪・大正区 日本酒と泡盛がのめる店 温々 nuku*nuku 居酒屋女将のつぶやき

大阪・大正区 日本酒と泡盛がのめる店 温々 nuku*nuku 居酒屋女将のつぶやき

一人で気軽に座って呑める店が
大阪の下町、大正区にあればと思いOPENしました。

関西の清酒をメインに全国の日本酒と沖縄の泡盛が気軽に呑める店。
米が原料のお酒がのめる店って覚えてね!

日本酒=新潟・東北・北陸・京都・広島・灘なイメージが


関西にはある。


ちゃいまっせ~


関西にもえぇ酒作ってる蔵元たくさんありまっせ~


そゆのん紹介して広めたい。


そゆ意味で日本酒イベントやります。



大阪から助成金もらえる企画

考えるど~!


関西には美味い酒

いっぱいあるんやでぇ~♪


大倉に久保本家

梅乃宿


奈良県。



高槻の清鶴に河内長野の天野酒

摂津の秋鹿~


大阪やけど鹿w



さわやか蒼空にどっしり英勲

ロゼのような伊根満開


京都府。



七本槍に三連星

蔵に亀仙人がいてる、金亀

蔵元イケメン多いし

ゆるキャラのカップ酒がステキな

滋賀県。



瀧自慢

天遊琳(てんゆうりん)

作と書いて「ざく」と読む

(ガンダムバーでも愛飲されてるw)

三重県はかくれた日本酒ザックザク


(ざぶとんおくれ~)



つづきはのちほどw


兵庫と和歌山。