世界的なK-POPスターとなったバンタン⭐️
なんでこんな人気なんだろうと人気の秘訣を私なりに考えた時に、国民的アイドル、嵐と人気の秘訣が似てるなと勝手に思い、それをつらつらと述べていきたいと思います。
①メンバーの血液型
RM🐨、J-HOPE🦄、ジミン🐥、グク🐰→A型
テテ🐯→AB型
嵐
大野くん、櫻井くん、ニノ、松潤→A型
相葉ちゃん→AB型
お気づきでしょうか…
そう、
B型がいません

血液型で人を判断するのは良くないと思いますが、(ブログ当事者本人がB型ですが)
強調性のあるA型、そしてO型メインで構成されており、そこにスパイスのAB型1名が加わっているという構図です。
B型は個人スポーツに向いているとか良く言われますが、関係あるんですかね…
②威厳のない長男🐹
嵐も大野くんがリーダーと言われつつ、いじられ、ジンニムも常にマンネラインからいじられてます。
1番上の人をいじれるってすごい大事だと思います👏特に上下関係の厳しい韓国で🇰🇷
中間層(バンタンだとRM、SUGA、J-HOPEあたり、嵐だと櫻井くん)がとてもしっかりしてて、威厳があるので、マンネたちが1番年上をふざけていじるけど、絶対に下に見ることはしないように年下たちを牽制しているように思います。
③黄金マンネ
マンネ=最強
韓国のアイドルグループで成功しているグループは、チームの軸となるメンバーをマンネ、もしくは年下メンバーにする傾向はあると思います。チーム構成の秘訣ですかね、それとも年齢が若くても優秀だからグループに入れた結果ですかね、
いずれもマンネが堂々とセンターに立ってる、
なによりこれを許容してるメンバーが素晴らしい👏
④メンバー同士の仲の良さ
大野くんのために休止を発表する嵐はもちろん、SUGAの休養でもSUGAのポジションを常にあけておくバンタン

表面上だけ仲良かったらどちらのグループも、あんなに面白いバラエティはできないと思います。
バラエティ番組で面白いのも、仲良いからこそだと思います。
あと両チームともデビュー当時はそこまで売れなかったのも共通点。
嵐は何でタッキーいないの?と言われたそう😂
売れない悔しい時期を乗り越えてるからこそ、メンバーの団結力も凄いし、図に乗ることなく性格が良いんだと思います。
加えて、バンタンが世界的なスターとなったのは、日本の半分ほどしか人口がいない韓国で経済を発展させるために政府をあげてK-POP文化を世界に発信させたこと、自分のかっこよさをアピールするのではなく一死乱れぬダンスでチーム全体のパフォーマンスを披露していることがあげられるのかなぁと思いました。
ただのミーハーが語るブログでした

おわり