はい、ネタがあるときに限って更新しない女です
こんばんは
昨日は三浦半島まで行ってきました
家族と車で
三浦半島も海沿いの街・・・というか港町で
館山と似てるっちゃ似てるんだけど
やっぱり「ここは館山じゃないんだ」と言い聞かせる自分がいて
どうでもいいか。
三浦半島からちっちぇー橋を渡ると城ヶ島というのがありましてですね
そこは海岸が砂浜ではなくて
一面岩石!
分かりますかね
画質がクソでごめんなさいね
これ、岩なんですよ
で、水溜り的なのがたくさんあって
そこでうちの妹らが水遊びをね。
で、お昼食べて
(名物が三崎まぐろなのに無視する)
露天風呂があったので入って
三浦半島に戻って
私以外は潜水艦に乗り込み海へGO
(私は船酔いが半端ないから辞退)
あ、これまぐろの頭
でかすぎるし血垂れてるしあんま見てもいいことない
加えてうちの妹もちゃんとピースができてない
さて今日は野毛の市立図書館に行ってきました
もちろん勉強しにですよ
ここで図書館利用の心得ね
1 ヒールはやめやがれ 冷たい視線を浴びます(私じゃないよ)
2 まず構造を把握しやがれ 迷子になって恥ずかしいです
3 いつも来てますオーラ出しやがれ かっこいいです
以上。
いろんな図書館行ってみたい
夏休み図書館巡りしよっと。
ばいそ

