我が家から博多方面へは、ちょっと不便。

ちょっと車を走らせれば…
電車に乗っちゃえば…

すぐなんだけど、ちょっと不便。
しかもこっちの電車賃はちょっと高い。
けど、駐車代金は比較的安いので、
旦那ちゃんが休みが取れたら、
飲めないけど電車賃ケチって車で行くことが多いですw


で、今回は行きたかった、こちらへ。




ランチメニュー
今回は、
お魚とお肉を両方食べれるCコース3000円を。
(両方食べれて3000円ってかなりお得‼️)




パスタは、
3種類から選べ、それぞれ面の種類も異なります。
(これまたワクワク♪)

私は、焦がしネギが練り込まれてる平麺を、
旦那ちゃんは、大きな丸のパスタを。



まずは、天然酵母パン

そして、小さな前菜
こちらは、Cに特別についてます。
なんとも斬新!
サクサクの芽キャベツ?と生ハムのソース、カリカリのチーズ

うんまい!!
どれも美味しい!
キリッと冷えた白ワインが欲しい〜
(妊婦の為、飲めません…)


前菜
真イワシのサオールとトレビス フレッシュトマト

トマトソースの上に、焼いたイワシ、
野菜と松の実。

イワシの味を引き立てるように
全部美味しく計算されている。

これもまた白ワインほしい…
(妊婦の為、飲めません…)

欲を言うなら、
2つではなく、別なものも欲しかった。


パスタ
鴨の煮込みとパルミジャーノチーズのチーズフォンデュ

なんだこりゃ!うますぎる!
今までに味わったことがない!
ホロホロの鴨の塊も存在感あって、
パスタも意外な薄さに感動。
下にあるチーズソースと絡めて、更に旨旨!
最後まで美味しいが止まりません!!

対馬産さきイカのラグーソースと菜の花

ラグーソースはイカスミってことだったかな?
歯ごたえのあるパスタと、柔らかいイカがもうたまらない!
ソースも美味しく、こちらも美味しいが止まりません!ずっと食べていたい!
菜の花も大好きなので、笑顔が溢れます。


お魚料理
メニューのものと変わり、
アンコウとアオサのフリット ひよこ豆

フワッフワなアンコウのフリットに
下にモッツァレラがあったような…
アオサのソースとあいます。
(ちょいと塩が強かったかな…妊婦だから、敏感なだけかも…)


お肉料理
アンガス牛のロースト 長崎黄金ジャガイモ

お肉はとってもキレイなピンク色、
ジャガイモの黄金にも目を奪われ、
どちらから食べていいのか迷います。

下にはバターソースが敷いてあります。
お肉とバターソース。斬新。

バターの優しい味とお肉と、
ブラックとグリーンペッパーが相性抜群!
ジャガイモは大学いものように外がカリッと、
中はホクホク…とても美味!
(でも、やっぱり塩が強かったかな…妊婦だから、敏感なだけかも…)


そして、最後のデザートとコーヒー。
スモークウイスキーのチョコレートとプラリネ

コーヒーは、エスプレッソを。

この、パスタをあげた?
立体的な焼き菓子に目を奪われます!

でもまずは、スモークされたチョコレートを。
うん、意外や意外、めっちゃ美味しい!
これだけをずっと食べていたい!

そして、かなりビターなケーキ!
それだけを食べたらびっくりします。
ソースと絡めて幸せな味に。
 

大満足な、コースでした。
まさに夢心地です。


新しい発見をありがとうございました♡



ぼる★