うなぎ『東山物産』に行って来た。 | 鮎釣りと食べ歩きの雑綴り

鮎釣りと食べ歩きの雑綴り

関西の河川における鮎釣りの雑日記とオフシーズンには食べ歩きの感想などについて、綴ってます。
良かったら立ち寄って見て下さいませ‼

本日、谷町4丁目で旬彩居酒屋を経営している大将とその店の常連さんの4人で鳥羽の鵜方にあるうなぎ『東山物産』にご飯を食べに行って来ました。





うなぎ丼(上重)  2980円

本当は極上重を頼んだのですが、その下のうなぎ 丼が来ました。










13時の予約で12時前に着きましたが、10分程度の待ちで案内されました。

駐車場は30台止めれますが、私のが30台目となりました。









メニューです。

4人共上重を注文し、白焼を1尾(3000円)頼みました。








予約時に注文した『かみしも焼』(300円)

これはかなりお得感があるので、是非注文してもらいたいです。

ビールのアテには最高ですよ〜〜









白焼❗

真中の身は肉厚でした。









上重全景❗











うざく❗

箸休めには良いですね。口の中がさっぱりします。







う巻き❗

この値段で一切れだけですが、う巻きも着いてます。







近所にあれば通いたいお店ですが、伊勢の鵜方なので大阪から220km程あります。

もし行かれるなら、予約は必須ですよ❗❗