こんにちは☀️
お立ち寄りありがとうございます。
今日は、また夜中からの雨が朝まで続いてしまいました。

このまま梅雨に入ったら嫌だな…なんて少し気分もどんより!

その雨もようやくあがってホッとしました。


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


久しぶりにお休みすることができました。そして、用事もあるようなないような今日は、「そうだ。シュレッダーしよう。」と思い…シュレッダーする予定の袋の中から出すのではなく、はじめたのはなぜか書類の整理。


初めに手をつけたかごには、これから支払いの必要なものや最近の公共料金の領収書、税金の領収書やクレジットカードの請求書、来たばかりのお友達からの手紙などすぐ見ると思われるものを入れていたつもりでしたが…いつしかパンパンに!

中身を見てみると、7年前の税金の領収書、切れている地震保険の証券やたくさんのお知らせ…片付けているつもりだったのに、いつしか突っ込んでいるだけになっていました。この何年か忙しかったものなぁと思いながら、すぐに片付けることにしました。


そうしたら、あっそうだ。と他も気になりはじめ…

三女が習い事をやめたんだ、次女は大学を、次男は高校を卒業したしもう要らないなっと、あれも捨てようこれも捨てようとなり、いつの間にか紙ごみの山!


↑↑↑
これでも紙ごみの一部


いつも捨てるときに使う紙袋がパンパンになりました。シュレッダーする予定の袋もパンパンになってしまいました。


5人の子どもの想い出と一緒に、なんでこんなに大事に?しまっていたのかと思うものが多すぎました。書類は整理しているつもりだったけど…またまだ、たくさんあります。5人の子どもの書類は当時は必要でも今はそれぞれ卒業して必要無いものだったりします。誰かの節目で片付けるのではなく、これは毎年さっさと片付けたいと思いました。


今日は「そのうち片付けなくちゃ」「もう使わないから整理しよう」とかいつもどこか頭の片隅に引っ掛かっていたつまったものが流れた気分!後ろ向きな気分がなくなりスッキリ!


上記の通り全然片付いてないけど、少なくとも山積みはなくなり見た目もキレイです。

意外と書類が片付いてきたので、次は引き出しの中か洋服を片付けましょうか?

その前にシュレッダーしなくちゃ…と次の予定をたててます。