これは、小さい頃からずっとでした。
今も。
自信がないから頑張る⇢頑張り続ける⇢頑張り過ぎて苦しい⇢辛くなって自信がなくなる。
こんなサイクルを繰り返してきました。
周りのみんなからは、「よく頑張るね」「すごいね」って言われてきたけれど、
そんなことはすごくないんだって、自己否定してきたから、
余計にね、卑屈なねじれ性格が生まれました。
ま、そんなことがあって・・・
周りの人が羨ましくって、恨めしくって。
ねじれているんです。性格が。
だから僻んでいるんだなーって。
結局、最近凹んだことも、
「誰かと比べて自分は◯◯だから」とか、
「どうせ私は・・・」っていう気持ちからだったかもしれない。
誰かと比べたりしないって思いたい。
「自分が自信を持って生きられるコレ!」って生き方をしないと、余計辛くなるんだな。
きっと、頑張りすぎるから疲れちゃうのだな。
ゆっくり上り坂をあがるように、走らずに、一歩一歩が大事なんだな。
そんな気がしました。。。
ミッキー、ポチッとお願いします♪

日本ブログ村