昨夜は、電卓をバシバシ弾いて、
お家を買うための試算(金利・頭金・繰り上げ返済プラン・ローンの組み方・税金など)をひたすら考えていました。
ときに喧嘩をし、また希望を膨らませ、インテリアを考えたり…
現地で撮ってきた写真を見ながら、また生活を考えたり…
頭フル回転の1日でした! (o´〰`o)!
(寝たの3時くらい。)
どうなることやらで・・・・
一時は旦那君の諦めが垣間見えて、それを受けて私は大噴火→やる気も喪失!!!
・・・しましたが、
今日は契約の申し込みの連絡をする!?っというところまで来ました。
長かったーヽ(;´Д`)ノ
義両親には、「まだ早いのでは?」、「高いのでは?もっと安全に!」と何度も言われたり…しましたが、
私たちが何が得たいがためにそこを買うのか、どうしてそこなのかを表明し、
何とか納得頂きました。
義父は、双子でして。
その相方が何も言わなくても分かってくれる環境で育ったためか、
友達を作る・人に会うということに興味がありません。
(かなりの不思議君です。義母は不思議ちゃん。息子たちが口を揃えて言います…どんな一家だよ!ヽ(;´Д`)ノ)
なので、辺鄙なところに住んでもOK!という考え方。
…すなはち、誰も来ないような、駅からも遠いところでも良いのです。
「辺鄙でも何でも、安く済むなら良いじゃないか!」…っと言われ続けました。
旦那も私も、それは嫌で。
友達を呼びたい、来てほしい、何かあればフットワーク軽く出掛けられるように…などと考えます。
友達が大好きなんです。
もちろん緑も欲しいし、日当りも欲しい。
でも、出掛けるのに時間が掛かるのは嫌だ!!!
駅も都内から遠くなって、しかも駅まで歩いて15分以上掛かるなんて。。。絶対無理っ!
だったら買わないしー!
こんな我々の思いを理解してもらうのは凄く大変でした。
(その点、義母は賛成してくれました!)
申し込み、うまくいくといいなー。
…人気物件なので、なくなってないといいなー(´;ω;`)
それだけが怖いです。。。ヽ(;´Д`)ノ
*
写真は、八丁軒という中華やさん。
知る人ぞ知るところで、ここのレバニラ・ニラタマが、めっちゃくちゃ美味しいのです!
以前食べたことがあり、久々に行ってみました♪
何年ぶりだろうー!(´∀`)
醤油の焦がし方が絶妙で、この味は他では食べたことがないし、
家で挑戦したけれど、出せない。。。
すごくすごく絶妙!なんです。
ちょっと割高だけれど、やっぱり食べたくなる、地元民が足繁く通うところです。
小鳥さん、ポチッと押してね


にほんブログ村