悩みの種 | ワタクシのコト☆
昨日、セミナー後、2度目の打ち合わせでした。

次に何をしていくかを話し合う中で、
とても面白い案が出て…また参加させてもらうことになりました(´∀`)✿

まだ決まってはいませんが、
本当に仕事になってきたら、別ブログにて思考を整理しながら書きたいなーなんて思っています。



前日、また「行きたくない病」が出て…眠れない夜を過ごしました。
(+、ロビンに起こされて…当日は本当に眠かったヽ(;´Д`)ノ)

「まだ、心にエネルギーが足りないのかなー」なんて。
でも、やっぱり逃げているという自覚がある。

「逃げる」ということが昔から大っ嫌いだった私。
「玉砕」しででも立ち向かいたいと思って、頑張ってきた18~25歳。
必死だった。がむしゃらだった。

がむしゃらに頑張る中、仕事であまりに巨大な圧力に負けて。。。
「逃げたって良いじゃないか!」って思えたから、休むことが出来たのだけれど、

そのあと、結局「逃げた」という現実に、だんだん押しつぶされそうになったり、
それで自分を責めたり。

また、その「逃げた」ことで得られた緩い現実に甘えてもいる。



早くそんな自分を打破したい。

でも、「逃げちゃった」自分も許してあげないと、
またがむしゃらの時期がやってくるよなー。

この経験から何かを学んで次に生かさないと!って思っている。



そんな今の心境。

コアラさん、ポチッと押してねこれ↓

$ワタクシゴト☆
にほんブログ村