私流、結婚式&2次会準備ノススメ(3) | ワタクシのコト☆
これまでの記事~アメンバー限定です~

*前日準備*
前編後編

*当日*
1) 当日…新郎が来ない。。。
2) 新郎到着~挙式リハーサル♡
3) ♡キリスト(カトリック)挙式♡
4) ♡披露宴~先生のスピーチ♡
5) ♡ファーストバイト~中座♡
6) ♡再入場~バルーンスパーク♡
7) ♡両親への手紙~終宴♡

*2次会*
8) ♡2次会開幕~ファーストバイト♡
 9) ♡後輩からのvideo~ラブ指数!クイズ♡
10) ♡ゼミ生からのビデオレター~終宴♡

*総括*
1) 結婚式&2次会準備ノススメ(1)
(ウェデイングノート・引き出物・紙関係)

2) 結婚式&2次会準備ノススメ(2)
(お料理・音楽・お花関係)

3) 結婚式&2次会準備ノススメ(3) → このページ
(下着・衣装・小物関係)

4) 結婚式&2次会準備ノススメ(4) → 次回
(映像関係)

ワタクシゴト☆
 
結構日があいてしまいました・・・前回に続きます。


(7)下着&衣装&小物あわせ

ここで一番悩む新婦さんも多いのでは・・・?
私は、ほぼ1発決めでした・・・( ´艸`)w

好み&イメージが、かなりはっきりしているので、決めるのが早かったのだと思います電球

ここばかりは、”誰も手伝いは出来ない”と思います。
来ている本人が、納得&満足することが一番大事だと考えるからですアゲアゲ

新婦さんが、イメージを膨らませて、
ドレスショップで気に入るのを見つけ出すしかないです・・・

もちろん、作るのも有りです!
今は、本当に安くできますからねっ(詳しくは下記参照)!

ただ、下着は、自分のサイズで作ってもらうことをおススメします。

私は、人より胸が大きいので・・・既製品では無いということもありましたが、
何より、自分サイズだと、着こなしが綺麗&間違いがないですからキラキラ

ここで、私がこれで良かったと思えたコトを記しておきます。

➀ ドレスショップが式場提携であること
② 2次会のドレスは作ったこと

まず、

① ドレスショップが式場提携であること について・・・

このメリットは、直前にサイズや色の変更があったとき、
メイクやお花に柔軟に対応してもらえるところです。

自分で見つけてきたドレスショップであると、
自分で連絡&手配し直しをしなければなりません・・・

私はズボラなので、そういうのが億劫に感じてしまいます(;´▽`A``汗

私は2週間前に、カラードレスをピンクから黄色に変更しました・・・(そのときの記事→

メイクリハーサルも終えていたので、かなり不安でしたが、
メイクさん、アテンドさんへの連絡はプランナーさんが全部やってくれました(´∀`)ハート

こういうとき、連携プレーが大変助かります!

そして、当日、私の下着がない・・・ということも起きました。。。ガクリ
(レポには書きませんでしたが、・・・あったのです。)

最終チェックのときに、担当さんに渡していたのですが、
バッグの違うポケットに入れていたらしく、アテンドさんが見つけられなかったみたい。。。

焦りましたが、・・・あってよかったです(;´▽`A``汗


② 2次会のドレスは作ったこと について・・・

私は、挙式のドレスは、ドレスショップで借りました・・・アゲアゲ

それはやはり、作ってもらうところとは生地が違い、
提携先のドレスショップの方が良質だったからですヽ(゜▽、゜)ノおんぷ

(そう思えたのは、作ったドレスが届いてからですが・・・。)

挙式は明るいので、生地の光沢感で、大体の素材が分かります。
(私が繊維系商社で働いていたことからの知識もありますが・・・。)

明るい&よく見えるからこそ、生地の安さが目立つのですびつくり byaimo

・・・ですが、2次会のドレスはYNS-weddingさんで作りましたキラキラ

大変安く、自分サイズに作れます!
(約5万!)

2次会では、外が暗くなる時間。

照明のみで、そこまで明るすぎないので、生地が化繊でも目立たないことと、
汚れてしまう可能性が高いので、汚れてもすぐ落ちる素材!という点が、大事だったからですha-to2

そして、せっかく自分のドレスを作ったので、海外に行ったときに写真を撮ってこようと思います好
行き先は、パリかなぁ・・・エッフェル塔

義伯父が、今、エッフェル塔近くに住んでいるとのことなので、
ぜひぜひ、塔の前の広場で撮りたい・・・カメラきら

そんな夢もあります芽

ただ、ドレスクリーニング代が、2万くらいかかります。
(これはドレスの形しだい。素材・トレーンの長さで変わります。)

・・・それでも作った方が安上がりです!


小物合わせですが、

これも、宝飾店から借りる・ドレスショップで借りる・買う・作る・・・選択肢がたくさんあります。

私は、お色直し用のは、
母から結婚祝いにもらった本真珠のネックレスとピアスを着けようと思っていたので、
挙式用のティアラ・イヤリング・ネックレス・パニエをドレスショップで借りましたha-to2

パニエですが、ドレスの形によって、3段か2段、違ってくるので、
どのパニエが良いのか、聞いた方が良いです(´∀`)*花*

それくらいかなぁー。

あ。グローブ。

これは買わなければならなかったので、ネットで適当に買いました♪
2500円くらいだったと思いますハート2こ


このトピックに関して、旦那のは私に合わせ、
挙式&披露宴は会場で、2次会のは買いました!

長くなったので、今回は以上です。


*つづく*

女の子&コアラさん、ポチッと押してねこれ↓

$ワタクシゴト☆
ここぷり

$ワタクシゴト☆
にほんブログ村

プリンセステーマパーク参加中!ジューンブライド&結婚エトセトラ