避難の備え準備項目 | ワタクシのコト☆
ワタクシゴト☆


早く助かって欲しいと願うだけ・・・
出来ることは、買い控えと節電と・・・

私は家に居るだけしか出来ないけれど・・・

自分の無力をすごく感じます。。。

茨城県のひたちなかに住む友達は、本当に物資が足りないと。
ライフラインも電気のみで・・・
元気が出ないって・・・(ノω・、)

私のメールで元気が出るって言うのなら、たくさんしたいけど。

電気がいつ切れるかの問題もあるだろうから、
今は控えるね。
でも、心から、応援しているよ。頑張って!


ニュースによると、18日までに、震度7くらいの地震が房総半島に来るとのこと。
それに備えて、準備する。


【準備項目】
〔食料〕
・水(1日3リットル)
・ご飯
・割り箸
・ロビンのご飯

〔日用品〕
・トイレットペーパー
・タオル
・懐中電灯
・携帯の充電器
・免許証
・軍手
・常用の薬
・マスク

〔救急用品〕
・サランラップ(包帯用、ご飯を食べるとき、洗わなくて済むように)
・絆創膏
・生理用ナプキン・ペット用シーツ(止血用)
・爪きり
・毛抜き
・麺棒



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村