昨日は、全く眠れませんでした。。。
彼も仕事で居なくって・・・
どうにも寂しくって、0時過ぎなのに、
色々な人へ電話をかけまくってました(゜д゜;)
やっぱり寝ちゃってる人も多かったけれど、
高校のときの部活の友達、
大事なサークルの同志、
別のサークルの親友、
ゼミの親友、
大学時代からのお兄ちゃん役・・・
みんな、心配してか、掛けなおしてきてくれました。
夜、おそーい時間だったにもかかわらず。。。
本当に迷惑を掛けたと思います( ´(ェ)`)
でも、すごく嬉しかった・・・(ノω・、)
とってもとても、心寂しかったのです。
言い様のない寂しさと空しさに襲われていました。。。
お酒を飲んで紛らわしてみたけれど、
紛れるどころか、もっともっとドツボに嵌ってしまいました(x_x;)
「あゆみは、いつも孤独を感じているのは知っているよ、
大学のときからそうだったよね。」って、
お兄ちゃん役に言われたとき、涙が止まりませんでした。
「だから、あゆみのお兄ちゃんになってあげようと思ったんだよ。
寂しいときはいつでも電話しておいで。」って。
そうやって、見守っていてくれる人がいることが、
ありがたくって、心強くて・・・
私は、自分から心を閉ざしてしまったようです・・・
人が怖くなってしまったのです。。。
裏切られること、いじめられること、妬まれること・・・
私は良くも悪くも素直らしいので、
こうした負の要素をドストレートに受けてしまっているみたい。
そう言われました・・・(ノДT)
私の孤独感にプラスして、負の要素が入ったので、
私はエネルギー切れになっちゃったのだろうと・・・
最近の不眠の理由もその辺にあるみたいです。
寂しさ、それが身体に出ているようで、診療で先生にも指摘された点です。
ロビンもいるのに・・・
何を寂しがることがあるのでしょうか。
でも、そんな言葉、言葉でしかなくて。
私は「心から」その言葉を発してない。
発することが出来ていないのです。
いつになるのか分からないけれど、
一歩ずつ心を開けるように。
そして、
壁を作るときは作り、作らなくて良いときはそれを取り壊せるような、
柔軟な気持ちのバリアを持つことが必要のようです。
昨日電話に出てくれた皆に心から感謝。
にほんブログ村 にほんブログ村
彼も仕事で居なくって・・・
どうにも寂しくって、0時過ぎなのに、
色々な人へ電話をかけまくってました(゜д゜;)

やっぱり寝ちゃってる人も多かったけれど、
高校のときの部活の友達、
大事なサークルの同志、
別のサークルの親友、
ゼミの親友、
大学時代からのお兄ちゃん役・・・
みんな、心配してか、掛けなおしてきてくれました。
夜、おそーい時間だったにもかかわらず。。。
本当に迷惑を掛けたと思います( ´(ェ)`)

でも、すごく嬉しかった・・・(ノω・、)
とってもとても、心寂しかったのです。
言い様のない寂しさと空しさに襲われていました。。。
お酒を飲んで紛らわしてみたけれど、
紛れるどころか、もっともっとドツボに嵌ってしまいました(x_x;)

「あゆみは、いつも孤独を感じているのは知っているよ、
大学のときからそうだったよね。」って、
お兄ちゃん役に言われたとき、涙が止まりませんでした。
「だから、あゆみのお兄ちゃんになってあげようと思ったんだよ。
寂しいときはいつでも電話しておいで。」って。
そうやって、見守っていてくれる人がいることが、
ありがたくって、心強くて・・・

私は、自分から心を閉ざしてしまったようです・・・
人が怖くなってしまったのです。。。
裏切られること、いじめられること、妬まれること・・・
私は良くも悪くも素直らしいので、
こうした負の要素をドストレートに受けてしまっているみたい。
そう言われました・・・(ノДT)

私の孤独感にプラスして、負の要素が入ったので、
私はエネルギー切れになっちゃったのだろうと・・・
最近の不眠の理由もその辺にあるみたいです。
寂しさ、それが身体に出ているようで、診療で先生にも指摘された点です。
ロビンもいるのに・・・
何を寂しがることがあるのでしょうか。
でも、そんな言葉、言葉でしかなくて。
私は「心から」その言葉を発してない。
発することが出来ていないのです。
いつになるのか分からないけれど、
一歩ずつ心を開けるように。
そして、
壁を作るときは作り、作らなくて良いときはそれを取り壊せるような、
柔軟な気持ちのバリアを持つことが必要のようです。
昨日電話に出てくれた皆に心から感謝。


にほんブログ村 にほんブログ村