
大人と子供、どっちが残酷って、答えは絶対、大人だとおもうなぁ~(゜д゜;)
というのも、子供は、ちょっと残酷に聞こえることも、"無邪気"って言い換えることが出来るけれど、
大人の残酷な言葉は、理性を介して言われることだから・・・
子供の言葉は、笑顔でごめんね、って言えば済むことが多いんじゃないかなぁ・・・
それに、皆が体裁とか建前で言わないことを言っちゃうけれど、
それは的を射たことだったりする・・・!(´Д`;)
それに較べて、大人と来たら・・・
意地が悪い人は、”敢えて”言わなくても良いことでも、すっごく悪く言ったり、
場の雰囲気を悪くすることを、"敢えて"言ってみたり。。。
この”敢えて”が曲者ですよね・・・
私は職場でちょっくら上記のイジメにあったので・・・(-"-;A
大人の怖さ、妬みは嫌なくらい思い知りましたぁー(ノω・、)
大人の方が何倍も怖い・・・
素直さが、子供から大人になるにつれて薄れてしまうのでしょうね・・・
だから、思春期とかから、イジメの問題が顕著に、絶えないのだろうと思います。
みんながそうとは言わないけれど、優しい大人になりたいものです・・・