*勝手に写真展 Part.1(もぎたて野菜) | ワタクシのコト☆

ワタクシゴト☆


今日は、ジジババの家で、お米&もぎたての野菜をもらってきましたヾ(@°▽°@)ノ


沢山写真を撮ったので・・・3回構成で書きたいと思います


まず Part.1 は、≪もぎたて野菜展≫です

ロビンの小ささと野菜の大きさを比較しながら、お送りしたいと思います( ´艸`)♪


ちなみに、Part.2 は、≪昆虫シリーズ≫、

Part.3 は、≪初めて見たょ、びっくりこの植物は何??≫をお送りする予定です


さて、夏といえば西瓜(*゜▽゜ノノ゛


ワタクシゴト☆


ロビンが小さく見えます( ´艸`)w


ちなみに、ロビンは今、もうすぐ4カ月、2.8kgあります~(;^ω^A

西瓜、おっきぃですね・・・誰が食べるんでしょうか・・・((゚m゚;)


ワタクシゴト☆


5月に田植えが行われた田んぼ。

もう、稲はすくすく育って、あと1ヶ月半もしたら、稲刈りです(^ε^)♫


じいちゃんが言うには、冷夏は言うまでもないですが、

猛暑日が続きすぎるのも、米の味に影響を及ぼすらしいのです・・・(゚Ω゚;)

今年はギリ快調のようです、勉強になりました~


ここからは、野菜たちです(σ・∀・)σ


ワタクシゴト☆


ワタクシゴト☆


ワタクシゴト☆


ワタクシゴト☆


ワタクシゴト☆ ←青唐辛子です!


ワタクシゴト☆


そして、今日1番の目玉商品、オクラですε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


ワタクシゴト☆


とにかく、デカイ・・・どんだけ育ったんだΣ(・ω・;|||


しかも・・・育ちすぎて硬いらしい。。。

でも、紫蘇を巻いて天ぷらにすると、とっても美味しいとのことです(ババより)


以上、今日の≪夏のお野菜写真展≫でした!


今日、改めて、日差しの強さ、農家の凄さ、活きる野菜の勢いに圧倒されました


そして、こういう勢いのある野菜を食べたら、元気になるだろうし、

早く元気になって、体力気力をつけて、

これからは、私がジジババを支えてあげなきゃならないなぁ~って・・・しみじみ感じたのです。。。


今は、20代の私が、80代に足を踏み入れようとしているジジババから、

沢山の元気をもらっちゃってます・・・


ばあちゃん、じいちゃん、ありがとう(。-人-。)


ホント、「元気」が一番です、改めて実感。(・ω・)


では、次の写真もお楽しみに~(ノ´▽`)ノ♬



ペタしてね     にほんブログ村 犬ブログ パグへ   にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ

                       にほんブログ村         にほんブログ村