今日この頃
でも
明日は出かけてしまう
鮎キチは・・・!?
この間の遠征で
益田川上流に
静岡から
ふるさと体験事業?で
夏の間
泊まり込みで
鮎釣りを官能されて居る
お方とお話しする機会があり
色々伺いました
釣った鮎を囮屋に売ったり
市場に卸したりと
夏の間生活してるとか(羨ましい)
自分より一回り半くらい
上の年齢なのに
生き生きしていて若い❗
好きなことしている人は
輝いているなぁー
自分も退職したら
やってみたいが・・・多分ムリ😢🆖
自分達グンマーから来たと言ったら
グンマーと山ナッシーの鮎釣り人は
マナーが悪いとお怒りでした😢⤵⤵
富山 神通川行った時も言われたなー
ただ
最近は良くなったって
どうも一回り上の方々は
評判が悪い田舎根性の持ち主が
多かったようで恥ずかしいやいねー
馬瀬川で会った都会の方は
一声かけてから釣って居ましたね❗
まぁー声かけて直ぐに上の瀬に入っていましたが(笑)
やっぱり
気持ち良く
鮎釣りしたいですね👍
明日は魚野でも
行くんべー
釣れても釣れ無くてもね
押して⬇もらえたら幸いです

にほんブログ村