カウンセラーを目指している 
吉田 空由(あゆ)です
日々気がついた事、学んでいる事を発信していきたいと思います
虹

 

お早うございますウインク 

 

 

夫婦問題にぶつかると

優しくなる旦那さんより

何故か 攻撃的になる旦那さんが多いです

 

そこまで言う?!という様な言葉や 目つき

それから 無視・・・という無言の圧力ショボーン

 

 

 

 

 

怒りの 内容は 本当に些細な事だったりします。。。

例えば 食卓に醤油が出てなかったとか・・・・

    洋服の置く位置が違っていたとか・・・

            味付けが違う・・・・etc

 

でも そのちょっとと思う事が 彼の要望である事は

明らかです

 

が!!!

 

それを怒りの パワーにのせて発しているのは 彼自身です

 

そして その内に

    こんな事も出来ない・・・・・

    俺の事を分かってない・・・・

            俺は大事にされてない・・・・etc

 

怒りが 連鎖して 大きくなり 

妻を責めますねびっくり

 

実は 旦那さんは自分自身のモヤモヤした気持ちを発散したり

   旦那さんが自分自身を責めている事が多いです

 

だから 要望を知る事は大切ですが

私が悪い・・・なんて

全く思う必要がありませんよ

 

私が 悪いと感じると お互いの依存が強くなります

そして 自分が疲弊してしまいます

 

夫婦問題にぶつかっていると 

心が弱っているし 不安だから

私に原因がと思いがちです

 

 

きっちりと 彼の考え(要望)と

彼の選んでいる怒りの行動は

線引きしましょう上差し

 

 

本当に 大切!!

とにかく 線引き!!

 

要望が通らないと 怒りで表現するのは

怒りでの伝達しか 知らないからです

 

その 怒りを そのまま受け取らなくて良いニコニコ

 

自分の機嫌は 自分でとる

 

その信念を ぶれずに持つことが

攻撃に 疲弊しない対策になりますよグッ

 

 

 

 

 

 

            幸せに気がつく 愛に溢れた日々を過ごす

                        吉田 空由(あゆ)