交流戦・坂本誠志郎スタメン、安定感は抜群だが贔屓がひどい現実 | ♪yuki♪

♪yuki♪

真実はリンウッドネットワーク<本当のQ>
マイケルフリンネッオワークはDS<アノン>

まず6月入って、調子は落ち気味かもしれないが、

たとへ負けゲームでも試合を作り、坂本誠志郎、そして3人の投手は抜群の安定感を

見せている。

 

まだ、坂本誠志郎がマスク被ってるときに喰らった失点は、現時点で最大で5失点まで。

開く点差も最大3点以内。

 

5月30日<火>ベルーナ西武

先発村上勝利

 

6月1日<木>ベルーナ西武

先発伊藤将負け・9番捕手制度で打撃沈黙が影響

 

6月3日<土>甲子園ロッテ

先発大竹に失点で勝ちの権利持ったまま降板するも、9回守護神湯浅、木浪のなんでもないエラーから

大量失点。

チームはその後サヨナラで勝つ。

6月8日<火>楽天モバイル楽天

先発村上、6月7日、桐敷・梅野が炎上最大7失点、中継ぎ投手も使いまくり、試合も

延長十二回、これのせいで村上が犠牲になる。8回4失点、坂本誠志郎とのコンビで最悪の

コンディションの中、よく頑張った。

 

ここまで、村上頌樹、大竹、伊藤将、3人とも坂本誠志郎と抜群のコンビネーションでよく

頑張っている。決して梅野に強奪される覚えも権限もない。

それだけの成績は出ている。

 

7失点とか平気で喰らうやつに、組む権利はない。