こんばんはー

毎日暑いですねえーん
何もしていなくても暑いというだけで体力を消耗していきますアセアセ

さてさて今日は
{4D2A7B68-6FA8-4396-BEC8-CF8090A6226C}
京都やまちや
きょうの青汁
90g(3g×30袋 約1ヶ月分)
¥3,050(税抜)

こちらの商品の2回目のレポートですウインク

▼1回目のレポート記事▼

1回目のレポートでは
脂肪を減らす働きを持つ成分が含まれていると明らかになった機能性関与成分の
葛の花由来イソフラボン
が配合されているとご紹介しました

この葛の花由来イソフラボンが、体内で
1.脂肪の合成を抑制
2.脂肪の分解を促進
3.脂肪の燃焼を促進
という働きをしてくれるわけなんですが...

今回はこのきょうの青汁を1ヶ月飲み続けた結果、体脂肪率にどんな変化があったのかについて書こうと思いますキラキラ

お仕事の時は、休憩時間に
{D93771BB-8682-4725-A775-5A298840B4AD}

{DD11E708-07B0-48D1-ABD1-8D8A80ED4B96}

{30A71AF5-82B7-4B42-9D92-360B64944229}
↑お弁当のお供として1日1袋

お休みの日や、仕事の休憩時間に飲めなかった日は
{BCACD977-23F5-4AC3-831C-DE99B9B82D41}
↑お風呂上りや寝る前に1袋飲んでいました


恥ずかしながら...
{44BF2556-188C-42A1-A813-E51A93BBAA86}
↑飲み始める前は
体脂肪率27%超えガーンというもはや肥満寸前の状態もやもや
体重も重い...豚
10年前は45kgくらいだったのにえーん
体脂肪率も16%くらいだったのにショボーン

ちなみに身長は164cmです(;´Д`A

そんな私にとって恐ろしく高いのが
体脂肪率25%
という壁アセアセ

体脂肪率は20%以下になると太りにくい体質になるそうなんですが、
今の私は20%どころか25%も切れない(>_<)

『見た目にはそんなにあると思わない』
と色んな人が言ってくれるんですが
実際は27%なのも事実ですタラー

だから私にとってはまずとにかく
体脂肪率を25%以下にする!
これが小さいようで実は大きい目標なんです

そして藁をもすがる思いできょうの青汁を約1ヶ月飲み続けたわけです笑


その結果...
{3AC8752D-4A85-4FF7-8CA7-DDC8E2109489}
↑なんと!
体脂肪率24.2%ピンクハート

飲み始める前と比べると
マイナス3%です爆笑

しかも25%以下に!!!
(体重は変わってませんけどねアセアセ)

この減った脂肪が内蔵脂肪なのか皮下脂肪なのか、種類は分からなかったんですが...

とりあえず目標...達成...できた?!

できたーーーーーー!

ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!

飽きっぽい私が1ヶ月飲み始められたのは
飲みやすさと手軽さのおかげだと思いますグッ

このきょうの青汁は、
{0C889078-A0C6-40D0-9279-1D510EDF0D4D}
↑見た目は青汁なんですけど、飲んでみると
青汁というよりお抹茶
って感じで飲みにくさを全然感じませんでした口笛

{9A3CAD29-798B-4E2A-A929-BBA31BAF4141}
お水にもよく溶けるし、
1回の摂取量が100ml
という少量なので、無理してたくさん飲む必要はありません

あとこれはきょうの青汁の効果なのかは不明ですが
冷え性が少し改善されたような感覚があります

もともとひどい冷え性で、夏場でも太ももやお尻の脂肪が触ると冷たかったんですが
そういえば最近は触ってもあまり冷たくないんです

とにかく体脂肪率が減って、冷え性もましになったので一石二鳥?!笑

お値段も1ヶ月で¥3,000くらいなら、高いサプリメントを買うよりも全然安いし
今回は1ヶ月でちゃんと効果を感じることができたので
今後も続けていきたい!
と思える商品ですラブ

体脂肪率20%以下という夢も叶うかもラブラブ

{ADC17D07-6E91-4A5C-85F8-AA435ED4C6FE}

京都やまちや
この度は長期モニターに選んでいただき有難う御座いました。
今までいくつか青汁は飲んだことがありますが、このきょうの青汁はその中で一番飲みやすくて美味しく感じました。
また体脂肪率も目標だった25%を切ることができたので、次の目標は20%を切ることに設定したいと思います!
本当に素敵な商品を有難う御座いました。

≪京都やまちや≫公式ファンサイト ファンサイト参加中