先月、3年ぶりに旅行会社から


DMが届きました🏣


ペラペラのDMでしたが


それでも久しぶりに嬉しいですね音譜



地域割を利用した日帰りバス旅行の

パンフレットでした🚌

どれも魅力的で1つに絞るのは

なかなか大変でしたが🤣

京都北部の旅に決め

早速、先月末に行ってきましたニコニコ

まずは以前から行ってみたかった伊根の舟屋キラキラ

伊根湾めぐり遊覧船に乗船します⛴️

かもめのエサを購入してから、いざにっこり

 

 

伊根の舟屋(浦島伝説の地)

伊根湾に建ち並ぶ約230の舟屋。

漁村では満潮時には家が海に浮かんでいるような景観になり風情にあふれています。

全国初となる重要伝統的建造物群保存地区となりました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情緒あふれる伊根の舟屋めぐりを約25分


満喫しましたニコニコ


道の駅 舞鶴港 とれとれセンターに移動して


自由昼食です😋


このツアーに昼食は付いていませんが


一人につき2000円の京都応援クーポン券が


付いているので何の問題もありません爆笑


特選ちらしを頂きました下矢印


 

残ったクーポンで


ちゃっかりお土産もGETてへぺろ



食後は五老ヶ岳公園に移動🚌

舞鶴湾と舞鶴市内が一望できるパノラマビューは「近畿百景第一位」に選ばれたまさに絶景です。
標高301mの高さを誇る五老ヶ岳の頂上には高さ50mの展望タワー「五老スカイタワー」があります。

ここも初めて行く場所なので楽しみに

していたのですが

道の駅 舞鶴港 とれとれセンター出発直前に

まさかの大雨真顔

それでも意外と見えましたよ笑

 

 

最後は天橋立に移動🚌


リフトで天橋立ビューランドへ音符


天橋立では雨も止んでいました🙌


天橋立(日本三景)

宮島・松島と並ぶ日本三景の一つ。

傘松公園から「股のぞき」すれば、あたかも天に架かる橋のように見えます。


 

 

 

下山してパワースポットである天橋立神社まで


足を延ばしてみました🚶


 

3年ぶりの日帰りバス旅行

 

楽しかったですニコニコ


地域割が延長になるようなので


もう1ヶ所行きたくなりますね🤭



にほんブログ村の文字をポチっと


応援して頂けると嬉しいです🙏


       下矢印


にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ
にほんブログ村