毎度ご無沙汰しておりますm(__)m

51i4q0qLY2L_AA278_PIkin4,BottomRight,-44,22_AA300_SH20_OU09_.jpg

またまた漫画レンタルにはまってます煜音符
中でもおすすめなのが、岩明均さんの『ヒストリエ』ですDASH!DASH!DASH!

『ヒストリエ』 (HISTORI ) は、『寄生獣』で一世を風靡した
岩明均さんによる歴史漫画です。
『月刊アフタヌーン』(講談社)において2003年3月号から連載されています。

作者がデビュー前から構想を温めていた作品だったんですね煜
2010年に第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門の大賞を、
2012年に第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞しましたキラキラキラキラ

古代オリエント世界を舞台にした歴史漫画で
主人公は、当時史上最大規模の「世界征服」を果たした
マケドニア王国のアレクサンドロス大王に仕えた書記官
エウメネスですドキドキ(上の表紙の青年です)

なんといっても着想が素晴らしいのですビックリマーク
歴史の表舞台に出てくるまでのエウメネスの過去には
謎が多いとのことですが、これを読むとホントにそうだったのかもひらめき電球
って思っちゃいますし、彼の聡明さや少しブラックな部分に
どんどん惹かれていくのですラブラブ

これまであまり題材にならなかった時代ですが
(題材にするのが難しすぎだからですが)
めっちゃ面白くて続きが楽しみです!!

アシスタントさん使わない人なので
なかなかお話が進まないのが唯一の欠点かも(苦笑)

欠点というか難点としては、わりと残酷なシーンが
普通に出てくることです瀇
綺麗事ではない部分も容赦なく表現されてるところも魅力ですねひらめき電球

少し前の私ならパラパラっと見て
すぐに断念したと思いますが、『進撃の巨人』に
鍛えられましたビックリマークビックリマーク(笑)