前職辞めた理由は…
前職は約9か月のパートでした💦
それ以前は接客業をしていましたが、人や人間関係にも疲れたので、お客様と関わらない仕事をしていました。
海産乾物の計量や仕分け、目視などが主な仕事でした。見つけたのは新聞の折り込みに入っていた広告🗞その時点で怪しいですよね💦
ハローワークにも掲載されていない求人でした。時給は最低賃金ほどになるのか?面接にて話すとの事
電話し、面接へ。
民家としかいいようのない建物🏠…
う?個人経営か😓
入るとうちの玄関より狭い入り口より事務所?
へ案内。中は、乾燥ワカメのような海産物のいい匂い。生臭さはもちろんない。
女性は社長と呼ばれて入る50代位の方。昔ながらの聖子ちゃんカットのようなイメージ。ソファにかけ、面接開始。
履歴書を広げ、カレコレ質問受ける。
すると、今は自宅件事務所にしているから、もう少しで事務所を建設する予定だと。場所は数年前に取得済みであることを告げられた。
なので、事業を大きくするにあたって、あなたを事務職として雇いたいと。ただそれまでは業務内容をするためにも少しの間、年配の方と一緒に乾物などの目視や仕分けを手伝って欲しいと。
私に取ってはラッキー
願っていた事務員として働ける
まだ面接はあるからだけど、あとで連絡すると思うからと握手をせまがれた
私はその時点でラッキーと思っていた気持ちから、一気にイヤな予感がしたかお
今どき握手をせがむ⁉️
家族経営と行っても息子と社長のみの家族のようだが
帰りの車で、断ろうか?と言う思いと、事務として経験ゼロで働けるのはとてもありがたい
と言う気持ちで揺らいでいました