長女6年ASD    、長男4年ASD.ADHD                               次女1年定型発達、次男グレーゾーン                   

いつも見に来てくださりありがとうございます!


こんなんじゃなかった子育て…

長女は抱っこじゃないと寝ず、起きている時はいつもぐずぐず泣いていました。


子育てって楽しいイメージだったけど、私の子育ては孤独の始まりでした。


夫は帰ってこず、腱鞘炎になった手をかばいながらの育児。

看護師アルアルか?

助けて!!とヘルプを出す事も出来ませんでした。



そんな時


たまには1人になりたいな…


ゆっくりご飯が食べたい…


火傷させたら行けないからと、私は抱っこしながら冷めたご飯を食べていました。


熱々のラーメンを食べたい…


独身時代に当たり前にしていた事がなんて幸せだったんだろう。


ゆっくり寝たい…


そんな愚痴を友人にしても、独身友達にはあまり共感されず。


「私がお母さんだったら四六時中一緒にいたいけど…」



夫に育児は苦行だと愚痴っても。


「俺は大変だなんて思った事ないけど…苦行だなんて言うなよ。」


だそうですショボーン


孤独だった育児も、3人目からは夫も大変だと理解…


夫 「ほんま手が足りんわ〜」


だそうです泣き笑い