【メルマガ】生理直後は出産後と同じ? | 自分らしさを追求する女性セラピスト  Hitomiのブログ

自分らしさを追求する女性セラピスト  Hitomiのブログ

女治療家ひよっこダンサーがお伝えする「できる女」の作り方


Hitomiのコラム
女性セラピストのメンテナンスについて
第四十二回テーマ “生理直後は出産後と同じ?”


こんにちは、IRAメルマガ金曜日担当のHitomiです。



前回のコラムはいかがでしたか?
http://ameblo.jp/ayn-hitomi/entry-11896049393.html



前回は生理前から生理開始までの骨盤の動きと、動きがうまくいかなかったときに出る症状との関連をお話ししました。



生理は、「小さな出産」もしくは出産のリハーサルだとお伝えしましたね。



今日は、生理直後の過ごし方についてお話ししたいと思います。


生理が、「小さな出産」であるということは

生理の後は、「小さな産後」なんですね。



「床上げ」という言葉があります。


床上げというのは、出産後の身体が回復するまで、床に布団を敷きっぱなしにしておいて、

お母さんは赤ちゃんのお世話に集中し、

疲れたらすぐに横になれるようにしておき、体力が回復してくる産後約1か月で徐々に日常生活に復帰し、

その布団を片付けるというところからきているそうです。


要するに出産後は、安静にしていないといけないと言われる期間があります。


産後の骨盤はゆるゆるのグラグラで、冷やしたり、過剰な負荷をかけると、骨盤が開いたまま固くなってしまったり、歪んだり、重力に負けて子宮が下がり、高齢になってから子宮脱になったりと、様々な不調を引き起こす可能性があるからです。



日本では昔から習慣的にこのことを知っていて、お母さんには安静にさせ、栄養を取らせて体力を回復させる(肥え太らせる)のがうまくいくことを「産後の肥立ちが良い」と表現しました。

{A4E26462-FA36-4EA1-B994-A5C9F6689527:01}



すこし脱線しましたが、これを参考に「小さな出産」、生理直後のことを考えてみるとわかりやすいです。



生理直後にしてはいけないこと(してほしくないのでこう書きます)



まず、

×ハイヒールを履いての外出
 骨盤が最も緩み、歪みやすい時期なのでハイヒールで骨盤に余計な負荷がかかると、骨盤の歪みやその上の脊柱などに過度な負担がかかり、腰痛などを引き起こしやすくなります。


×冷やす
 常に冷やしてほしくないですが、生理直後は特に気を付けてください。


×スポーツ
 ハイヒールと同じ理由です。過度に骨盤に負担をかけるのはやめましょう。


×目を使いすぎる
 産後は、目を使うな、本などを読むなって、聞いたことありますか?生理直後も気を付けてください。理由は割愛します。理由を知りたい方はメールかなんかで聞いてね。



生理直後の過ごし方が悪いとどうなるの?



骨盤の歪みのせいで腰痛などの不調が現れやすいのはもちろんですが、

次回の生理時に、生理痛がきつくなったり、PMSがきつくなったりする可能性があります。



今まで意識したことなかった方は、すこーし意識してみてくださいね^^



もっと詳しく教えてほしい方や、ご感想は
ira.femaletherapist@gmail.com

にお願いします!



それでは、読んでいただき、ありがとうございました。



IIRA関西支部長
認定アドバンスインストラクター
ヨガインストラクター(月経血コントロールヨガ・ママとベビーのヨガ)
作業療法士   Hitomi