着物コーデ -10ページ目

着物コーデ

着物コーデ

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 


約3週間ぶりの着物。笑

さぁまた着物ライフ楽しもう!❤️


まだ残暑は厳しいけれど、雨が降っているからかまだ涼しさがあるので、夏着物を着ました。

紋紗に紗献上。でも帯揚げも半衿も薄物使わず。(夏物あまり持ってないので、コーデできない)

暑すぎるので真夏はもはや、夏着物厳しい私です。


着物は @ayaka1000kimono 

博多帯はリサイクルショップ

バッグは @frasco_vintage_clothing 

珍しく帯留つけてます、帯留は

#yunipanda 

三分紐は @kimonoyatento 

帯揚げはayaaya's

半衿は、 @himenorumi ちゃんのイベントにて。

草履は ちぐさ


コーデはこちらにまとめています。⏬

#ayaayas着物姿2022 

#ayaayas着物coordinate 


#帯結び は#銀座結び

ダークグリーンの着物なので、すこし秋っぽくなりました。




























 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 はじめての着付けコースレッスンの様子


7月で終了した生徒さん。グループレッスンでした。

皆さま涼しくなってから、中級コースに来たいと言ってくださってます。


7月の猛暑の中のレッスンだったので、浴衣を着物風に着ました。半幅帯に帯揚げや帯締めをそえるやり方もお伝えしましたよ。


皆さま綺麗に上手に美しく、可愛入れ姿です❤️



【残り1名】8月金曜スタートはじめての着付けコース

★3名様でのグループレッスン

★復習用の動画とレジメ付き


●日時 

金曜16時から 90分


8/26
9/9
9/30
10/7
10/14
10/28
11/4



計7回のレッスンです。(2022/6に改訂)


1回目長襦袢の着方や小物について

2回目着物の着方と帯結ばない帯結び

3回目着物を着て半幅帯結び

4回目お太鼓結び

5回目お太鼓結び

6回目お太鼓結び

7回目総復習 できたら終了後ランチかお茶会


https://kimonolesson.net/2022/05/30/kitukekyousitu-sinkiboshu/


#浴衣

#着物

#着付け教室














 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 


#帯結ばない帯結び 『くるくるり』


帯結ばない帯結びは、テとタレを結ばないので、可能性が無限大すぎます。

アレンジのアイディアも浮かぶ浮かぶ!


結んだら結んだで、帯締めなしで完結しますが、結ばなくても、帯結びのハードルを下げたりメリットがたくさんあります❤️


帯結ばない帯結び、本も出版しております!是非ご覧くださいね。


月末には大阪は淀川の花火大会ぎありますよ!みなさま是非帯結ばない帯結びででかけてね。


本当にオーソドックスバージョンは簡単なので、帯結びギブアップしたときは是非是非やってみてね。

自分で浴衣を着たい方を応援しております!


#浴衣 #半幅帯 #花火大会







 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 


大阪着付け教室ayaaya'sです。

オンライン着付けレッスンもしております。


【着付けレッスンの様子】

浴衣100本ノック(の気持ちで)レッスン 笑


生徒さんのtちゃん。浴衣を着ると衣紋がつまったり摩擦がすごくてなかなかうまく着れない。いろんな生地の浴衣でいろいろくらべたい。ということで浴衣100本ノックの気持ちレッスンをしました。

tちゃんは中級コースに通ってくださっています。

結構何回も着直した。笑

おはしょり裏技などもお伝えしました。


●ご感想


先生、本日はありがとうございました!

衿の抜き方、襟の角度と前の合わせ方、めっちゃ自信つきました。

A4のファイル買いましたよー!


tちゃんありがとうございます。


【残り1名】8月金曜スタートはじめての着付けコース

★3名様でのグループレッスン

★復習用の動画とレジメ付き


●日時 

金曜16時から 90分


8/26
9/9
9/30
10/7
10/14
10/28
11/4


計7回のレッスンです。(2022/6に改訂)


1回目長襦袢の着方や小物について

2回目着物の着方と帯結ばない帯結び

3回目着物を着て半幅帯結び

4回目お太鼓結び

5回目お太鼓結び

6回目お太鼓結び

7回目総復習 できたら終了後ランチかお茶会


https://kimonolesson.net/2022/05/30/kitukekyousitu-sinkiboshu/
















 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 


半幅帯で薔薇結び #帯結ばない帯結び

#結ばない帯結び 

#浴衣

#薔薇結び


帯結ばない帯結び 最近でアシメプリーツ太鼓が人気です。

薔薇結びもみなさま是非挑戦してね。


慣れればそんなに難しくはないはず。薔薇が作れるようになったら車の運転できたときみたいに、なんだか世界が広がるよ。

帯結んでないけれど不安だったらお太鼓止めクリップという、昔からある道具をつかってね。


こちらの半幅薔薇結び以前はもっと早送りで、説明なしだったのでリニューアル版をアップしました。


【残り1名】8月金曜スタートはじめての着付けコース

★3名様でのグループレッスン

★復習用の動画とレジメ付き


●日時 

金曜16時から 90分


8/26
9/9
9/30
10/7
10/14
10/28
11/4


計7回のレッスンです。(2022/6に改訂)


1回目長襦袢の着方や小物について

2回目着物の着方と帯結ばない帯結び

3回目着物を着て半幅帯結び

4回目お太鼓結び

5回目お太鼓結び

6回目お太鼓結び

7回目総復習 できたら終了後ランチかお茶会


https://kimonolesson.net/2022/05/30/kitukekyousitu-sinkiboshu/


 






 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 2022年7月スタートのはじめての着付けグループの皆様。

今回も3名様での開始となりました。今回から1回目で着物まで着てみました。

皆さまとてもお似合いでした。

ずっと前に浴衣を着て以来、着てなかった!とか、久しぶりに着物の袖を通すという生徒さんもいらっしゃいました。

今回はたまたま皆様20代でお若い方でした。

着付け教室を通して仲良くなってくれたらうれしいです。


● aちゃん

@e7boo


●mちゃん

@mamedeppou

ステンドグラス作家アカウント@stained_glass_pon_notiw


●rちゃん

@gaspard0330


#着付け教室ayaayas自慢の生徒さん 


【残り1名】8月金曜スタートはじめての着付けコース

★3名様でのグループレッスン

★復習用の動画とレジメ付き


●日時 

金曜16時から 90分


8/26
9/9
9/30
10/7
10/14
10/28
11/4


計7回のレッスンです。(2022/6に改訂)


1回目長襦袢の着方や小物について

2回目着物の着方と帯結ばない帯結び

3回目着物を着て半幅帯結び

4回目お太鼓結び

5回目お太鼓結び

6回目お太鼓結び

7回目総復習 できたら終了後ランチかお茶会


https://kimonolesson.net/2022/05/30/kitukekyousitu-sinkiboshu/












 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 


着付け教室ayaaya'sレッスンの様子


●中級レッスンのmちゃん。浴衣で着てくれました❤️Twitterで、帯に使ってる布が人気で、沢山声かけられてました。mちゃんは普通に着物や浴衣着れるようになったらいいなぁ、と通ってくださったのに、毎回くるたび着物や浴衣に良い意味ではまられて、とても嬉しくてニヤニヤしちゃいます。今回は他装の浴衣着付けでした。セオアルファの着せ方や下着、半幅の貝の口や風船太鼓をしました。 @daihukuhukuhuku 


●中級ゆるコースのmちゃんとmさん。

お二人は、中級コース12回を終え、仲良く中級ゆるコース12買いに通ってくださいました❤️

中級ゆるコースの中にはハンドメイド会などを企画したり、たのしみました。

次は中級ゆるゆるコースに通われるとのことで、一層企画力を磨かねばと、精進します! @maoko 


#着付け教室ayaayas自慢の生徒さん 


【残り1名】8月金曜スタートはじめての着付けコース

★3名様でのグループレッスン

★復習用の動画とレジメ付き


●日時 

金曜16時から 90分


8/26
9/9
9/30
10/7
10/14
10/28
11/4


計7回のレッスンです。(2022/6に改訂)


1回目長襦袢の着方や小物について

2回目着物の着方と帯結ばない帯結び

3回目着物を着て半幅帯結び

4回目お太鼓結び

5回目お太鼓結び

6回目お太鼓結び

7回目総復習 できたら終了後ランチかお茶会


https://kimonolesson.net/2022/05/30/kitukekyousitu-sinkiboshu/


#風船太鼓 #浴衣




















 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 秋から着物デビュー❤️

動画レジメつき、着付け教室ayaaya'sのグループレッスンおすすめです!


【残り1名】8月金曜スタートはじめての着付けコース

★3名様でのグループレッスン

★復習用の動画とレジメ付き


●日時 

金曜16時から 90分

8/26
9/9
9/30
10/7
10/14
10/28

11/4


計7回のレッスンです。(2022/6に改訂)


1回目長襦袢の着方や小物について

2回目着物の着方と帯結ばない帯結び

3回目着物を着て半幅帯結び

4回目お太鼓結び

5回目お太鼓結び

6回目お太鼓結び

7回目総復習 できたら終了後ランチかお茶会


https://kimonolesson.net/2022/05/30/kitukekyousitu-sinkiboshu/






















 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 


【#アシメプリーツ太鼓 】

#帯結ばない帯結び #結ばない帯結び 

自装編


リクエスト頂いたので、自装でアシメプリーツ太鼓やりました。


@iroca.jp さんのセオアルファ。

ピンク作ってくださいました!初のイロカさん❤️うれしみ。


愛しの @dondoruju ちゃんに沢山アドバイスいただき感謝


#帯結ばない帯結びリール

#ayaayaskimonoリール


#着物  #キモノ  #kimono #きもの #着付け教室 #着物レンタル #instafashion #ママ #ママコーデ #ママファッション #淀川区 #大阪 #関西#japan #japanesegirl #japanese








 

 

 

 

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 


浴衣でアフタヌーンティーへ。

@oficinadelcafe 


アフタヌーンティーセット、美味しくて可愛くてオシャレなのに、他のお店よりお手頃なお値段で食べれて嬉しいお店❤️

店内オシャレ女子で賑わってたよ❤️


何度でもいきたくなるお店。


#10000円以下は無料 というパワーワードをつくった、

@maoko ちゃん @ohnooon_ ちゃん mさんと一緒に。


2年と少し前のはじめてグループのみなさまです。

みんな可愛いくて愉快でオシャレ。この日も課金について盛り上がる。

おとげーやらガチャやら推しカツについて教えてもらいました。笑


勉強になります。

最近買ったもの、のシェアも毎回かかせません。笑


またいこうね❤️ 

#着付け教室ayaayas自慢の生徒さん 


#浴衣

#アフタヌーンティー