はじめての着付け、グループレッスンスタートしました。 | 着物コーデ

着物コーデ

着物コーデ

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 


5/31火曜日スタート、はじめての着付けグループレッスンがスタートしました。ありがとうございます。


着物と自分との向き合い方は、一人ひとり全く違うので、どのようにして着物を生活にとりこみたいか、どんなふうに着たいか、を最初に投げかけます。


子供4人着付けて自分も礼装着たい。行事で着たい。


子供が三姉妹なので全員に振袖着せたり自分も着たい。


洋服っぽく着物を着たいが、ちゃんと習いたい。


いろいろな気持ちが聞けました。下着の買い方も、だいぶ簡略化するのか、ちゃんと肌襦袢裾除けつけたいのか、などまで聞いてみます。


最初は小物が多くてそれだけで大変ですよね。

少しずつ楽しめるようにサポートしますね。


今日は襦袢の着方を習得しましたが、その上から私が浴衣を着物風に着付けしました。

そして#帯結ばない帯結び しました。


着付けたときの、嬉しそうな笑顔は、毎回わたしの心をキュンとさせます。

とても可愛い三名さま。

一緒に楽しみましょう❤️


#着付け教室ayaayas自慢の生徒さん

浴衣は、ちゃんしのからもらった浴衣。めちゃんこ可愛くて、生徒さんたちテンションあがってたよ。

@u_shino2014