花嫁着付け 掛下で洋服ミックス | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) HPです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の個人の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り/

着物コーディネート/HP/帯結ばない帯結び動画/ブログカテゴリ

  

 

 

花嫁着付け 掛下で洋服ミックス


先日の

@megamba12 さんの#銀婚式 記念撮影、私も#掛下 を#洋服ミックス の部門で参加させて頂きました。


ちょっと長くなります。

私は、自分のお教室に着付師コースを取り入れた時に、自分自身スキルアップしたかったため、#花嫁着付け を習いました。


ちょうど3年半前、妊婦の時でした。その時は自分の休みを花嫁着付けのレッスンに費やしていたので、いま思うとよーやっていたなぁと思います。習っているときは、SNSではつぶやかず習っていました。花嫁着付け自体を習うこと自体はとてもとても楽しくて、また花嫁着付けを習うとなり出会えた師匠、 @kimonomodorei0015 物部先生に出会えたことも、幸せなことだなぁと思います。


その当時、花嫁着付けを習うのは楽しかったのですが、正直妊婦の後期は、重いしお腹もはるし、しんどかったです。

でもあの時習ってよかった!

物部先生は、結婚式会場などで、20年くらい、花嫁着付けに携わっている大ベテランのお方で、経験談なども、お話してくださいます。

はじめて掛下の着付けをならったとき、こんなに綺麗で美しい真っ白な振袖や可愛い掛下文庫を打掛で隠してしまうのですね。

と言った記憶があります。


『掛下の姿は下着だから掛下では写真撮影はしないのよね、普通は。』とおっしゃってました。


でもちゃんと正統派でも写真を撮ったあとで、いつか掛下で可愛く動きのある着物姿を手掛けれたらなぁと、うっすらおもっていました。


そして今年の3月頃めぐさんが、銀婚式の撮影をしたいので、先生にスタイリングと着付けをしてほしい、と提案いただきました。


私は、銀婚式の素晴らしい記念日なら、白無垢や色打掛などを着てみたらどうか、師匠がいてるので素晴らしいのにお得だし、やってみたらどうかなと、めぐさんに言いました。

そしたら、是非やってみたいけれど、aya先生にも、洋服ミックスでスタイリングしてほしいと、言ってもらえました。

正統派の花嫁着付けだけでも充分素敵だと思うけれど、めぐさんは私にも携わって欲しいと言ってくださいました。


それなら!

頭にあったのは掛下の美しい姿で洋服ミックスをしてみたい。まっしろで動きのある振袖姿を写真に収めてみたい。と、#型破り もチャレンジしました。


スタイリング予定の写真も、すこしめぐさんにみてもらうと、めぐさんも良いやん!ていってくれました。うれしかった。


当日迎えたけれど、可愛いしかなかった。わたしもしてみたいとも思った。


#掛下 で#洋服ミックス おすすめです。

いえば着物も本来下着から進化してるのだし。ファッションは時代と共にしきたりも大切にしながら進化系があってもよいと思っています。

最後に、

@kimonomodorei0015 物部先生の花嫁チームがなければ実現しなかったこと。本当に感謝ですし、また先生と一緒にできる日を楽しみにしています。

型破りなのに、物部先生は、いいじゃないですか、やってみましょうと、否定せずGOサイン出してくださる優しすぎる師匠なのです。


そして、めぐさん。 @megamba12 

めぐさんのことは大好きで、

それはもう出版記念のクリパや、その前の年のクリパなど、

人のためにたのしみながら司会や進行をしてくれた。

生徒さんみなさんのおかげなのですが、まとめてくれためぐさん達。

一生忘れません。

生徒さんのことは、わたしは友達とおもっています。

友達以上とおもっています。いやもう家族くらいの勢いのときもあります。

何が起きるかわからない世の中、大事な人を大切に、一生懸命楽しんで、残念がない日々を送りたいものです。


以上長文お読みいただきありがとうございました。


#着付け教室ayaayas自慢の生徒さん

#掛下で洋服ミックス