はじめての着付けマンツーマンコース5回め生徒さんはじめての着付けコースマンツーマンレッスン5回目の生徒さん。帯締めは帯揚げは簡易的なものをお伝えして、最後まで完成しました!お太鼓結びのことをあまり興味がなかったとしても、実際やってみると嬉しくなったりもします。sちゃんは、名古屋帯を今は持っていませんが、お太鼓結びした後に、何度も嬉しそうに後ろを振り返っていました。次回は帯揚げ帯締めの本結びで完成させましょうね❤️#着付け教室ayaayas自慢の生徒さん ayaaya’s着物コーディネートまとめ下のクリックすると、アメブロの詳細着物コーディネート記事にとびます。カテゴリ分けにしてるし500以上の記事があるので、ぜひみてね。①モダン 着物コーディネート②洋服ミックス 着物コーディネート③朝ドラ ごちそうさん 着物コーディネート④おしゃれ 着物コーディネート⑤パーティ 着物コーディネート⑥レトロポップ 着物コーディネート⑦ふだん着物コーディネート⑧ヘッドドレス着物コーディネート⑨アンティーク着物コーディネート⑩浴衣や夏着物 コーディネート⑪幾何学やビビッとな着物コーディネート⑫フォーマル着物コーディネート⑬ナチュラル着物コーディネート⑭Instagram着物コーディネート⑮みんなのおしゃれな着物コーディネート⑯みんなのパーティー着物コーディネート⑰着物まとめったー コーディネート 着付け教室ayaaya'sのHPもみてね。 著書『帯結ばない帯結び』著者 ayaayaTAC出版から発売中紀伊國屋書店梅田本店のウインドウでも紹介してくださってました。帯結ばない帯結びの本、是非SNSでご報告おまちしてます。 ◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆ HP/レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り後撮り ●必ず読んでほしい事、スペシャル10項目●HP●Twitter●YouTube●アメブロ●Instagram●Facebook●YouTube●浴衣のHP●Google ◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。十三・豊中・新大阪・大阪空港からのアクセスも良好。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。メールでのお問い合わせはこちらMAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com(メールは★を@に変えて送信してください。) ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。 ↓↓↓ にほんブログ村