【帯結ばない帯結びの方法の動画】4つ折りと、帯揚げの活用術 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです
 


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
2019/5/13に無事出産しました。ありがとうございます。レッスン再開はゆっくりペースですが、9月頃からかなぁと思っています。よろしくお願いいたします。
 
レッスンスケジュール/メニューと料金/お問い合わせ/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り後撮り

【帯結ばない帯結びの方法の動画】4つ折りと、帯揚げの活用術

帯結ばない帯結びを考案させていただきました。
今秋10月初旬に、本も出版することとなりました!お楽しみにしていただけると嬉しいです。
先日は、新たに
●さらに時短に簡単に帯を巻く方法
●帯揚げの活用術でお尻を隠す方法
をアップしました。
このブログで紹介しています。是非ご覧くださいませ。



帯結ばない帯結びの、
さらに時短で簡単、帯揚げを活用する
斬新な帯の巻き方の動画はこちら


Twitterでも沢山の方がリツイートしてくださいました。
こちら
昨日なにわ淀川花火大会でしたね。
まだまだ花火大会の予定がありますよ。
帯結ばない帯結びは、浴衣をYou Tubeみながら着てみたり、
全然浴衣着れないけれど半幅帯も結べないけれど、
はじめてだけれど花火大会に浴衣を着ていきたいという方に、やって頂きたい帯結びです。(結んでないけど)
浴衣初心者の方に最適な着方だし、簡単でおすすめで、可愛くて目立つ帯結ばない帯結びですよ!
Instagramや、IGTVでも人気な帯結びです。
Instagram
IGTV
Facebookにもアップしていますので、それぞれのSNSもチェックしてくださるとうれしいです。
残りの夏祭り、花火大会、盆踊りなど、
浴衣や帯を時短で着て、自分で浴衣着ておでかけしてみてくださいね!

 
 

 



 
 

 
 
 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆

 
 
大阪着付け教室ayaaya'sHP

Twitter
YouTube
アメブロ
Instagram
Facebook
HP

◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

メールでのお問い合わせはこちら

MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com

(メールは★を@に変えて送信してください。) 
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村