着付けレッスン合間にヒロコーヒーでランチ【はじめて礼装コース】 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです
 


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
現在妊娠9ヶ月で産休に入りました。着付け教室の再開は早ければ9月からとなります。不明点やご質問はお問い合わせくださいね。
 
 
レッスンスケジュール/メニューと料金/お問い合わせ/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ/七五三・成人式・家族写真の前撮り後撮り
 
着付けレッスン合間にヒロコーヒーでランチ【はじめて礼装コース】
 
はじめての着付けから礼装コースを受講してくださった、Cちゃん。
午前中に半幅帯の結び方をおつたえし、合間のお昼にランチにいきました。
江坂のヒロコーヒーにいきましたよ。
今回7回目が午前中で8回目が午後でした。
午前中は、洋服の上からみっちりレッスンして、ちょっとはやめに着替えて現地に向かいました。
着付けは、人に着せてもらうことも勉強になるので、時間があるときは、レッスンの中で一度私が着付けしたりしています。
着付けをぱぱっと私がしておでかけしました。
 
Cちゃん、半衿はまだもってなくて、教室の半衿で私が出した物の中から、好きなものを選び、
安全ピンですが、付け方を見て頂いて、ぱぱっと半衿もつけてから、コーデもコツをおつたえし着付けていきました。
 
ヒロコーヒーと着物女子♡可愛い♡
 
 
 
着物でランチ、とても楽しいですよ。
 
 
 
 
ちょうどヒロコーヒーは苺のフェアをしていて、私はお土産に買ってかえりました。
この時、苺のモンブランにめちゃくちゃはまっていた私です。
 
 
 
 
 
 
こちらが着付けをした後の写真。
着物と半幅帯は、Cちゃんのものです。
 
 
なんだか苺ケーキみたいなコーデで可愛いなぁ。
 
 
 
 
 
 
靴でお越し頂いてたので、裾を短く着付けしましたよ。
八掛がドットでとても可愛い。
 
着付けてみて、いつも生徒さんから腰紐以外のゆるさに驚かれます。
 
 
 
 
 
そしてここからがレッスンの様子。半幅帯のキャンディ結びのレッスンでした。
 
 
 
 
 
 
いろいろな形ができて可愛いですよ。
 
 
 




昼からは、8回目のレッスンをしました。そのレッスンの様子はまたレポしますね。




レッスンのご感想も頂きました。
『レッスンありがとうございました。
いつもすごく褒めていただいたので、自信がもてて嬉しかったです😄
そして着付けだけでなく、先生とのおしゃべりも楽しかったです💕
アレンジも色々と教えていただき、どんな風に着ようかなと工夫するのが楽しみになりました🎵 
また、ランチ会などお会いできる機会を楽しみにしています。
ひとまずはお里帰り、出産と無事に進みますようにお祈りしてます✨』
 
こちらこそありがとうございました。
また着物でおでかけしましょうね。
とても楽しかったです。また着物で楽しく、礼装以外でもおでかけしてみてね。



 
 

 



 
 

 
 
 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆

 
 
大阪着付け教室ayaaya'sHP

Twitter
YouTube
アメブロ
Instagram
Facebook
HP

◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

メールでのお問い合わせはこちら

MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com

(メールは★を@に変えて送信してください。) 

 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村