大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
現在妊娠9ヶ月で産休に入りました。着付け教室の再開は早ければ9月からとなります。不明点やご質問はお問い合わせくださいね。
帯位置がずれない補正方法と、お太鼓結び【経験者さんの綺麗な着方コース】
昨年の2018年から、経験者さんの綺麗な着方コースに通ってくださったYさん。
6回目で最後のレッスンでした。
今回は名古屋帯でのお太鼓結びと、帯位置がずれない補正の方法をおつたえしました。
腰の部分がとても細いYさんは、腰周りの補正をしっかり考えないと、帯がすごくずれてきます。
私の妹と腰周りの細さが似ていて、妹もとても腰周りが細く帯が下がっていて、
今補正をいれると問題解消したとのことで、参考にしました。
お太鼓結びもしっかりレッスンしましたよ。
帯揚げや帯締めも、復習しました。
帯の位置、いい感じの高さになっています。
衿合わせについても、もう一度襦袢から確認しながらレッスンしました。
自分で着物を着ているうちに、またわからないことがでてくると思うので、
また通いますとおっしゃってくださったYさん。
産休後にまたお会いするのを楽しみにしています。
|
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
●YouTube
●アメブロ
●HP
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)