【着物前姿】
夏の絽の帯揚げや帯締め、あまり持ってないので、なんにでも似合う色のクリームを購入してみました。
夏の帯揚げや帯締め、なにも柄が入ってない、無地の物が欲しいです。
でも無地のものは、買おうと思った時はもう売り切れて在庫なしになってました。
来年は早いうちから無地の帯揚げに目を付けて、購入しておこうと思いました。
【着物衿周り帯周り】
やっぱり裄丈短いですね。
裄、長めが本当は好きです。
帯揚げと帯締めの色合いがすごく好きです。
クリームの帯揚げや帯締めは、使えるので便利ですよ。
使用している帯揚げと帯締めのセットはこちらで購入しました。
![]() 【正絹】夏用絽帯揚げ帯〆セット選べる16色【紋綸子&羅組】カジュアル フォーマル【きもの屋小町】帯あげ帯締めセット★
|
【着物とイヤリング】
大きめイヤリングやピアスが好きでビートブティックさんのものは大好きです。
【帯結び】
帯結びは久しぶりにお太鼓結び。
暑かったらなかなかお太鼓結びから遠ざかってしまいます。
でもこの羅の名古屋帯は大好きなので、また8月後半や9月前半には使いたいです。
●赤色の羅の名古屋帯・・・ヤフオク
●お花のイヤリング・・・ビートブティック
●クリームの帯揚げと半衿・・・リサイクル着物 きもの屋小町