大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
今日はAさんのレッスンでした。
いつもは襦袢や着物からスタートするのですが、
今回のレッスンから半幅帯からのスタートにしてみました。
なかなか、着物をきて半幅帯に行くまでに、労力使いますもんね。
なので、洋服の上から半幅帯を結んで頂きました。
何度かくりかえしてみて。
羽根を広げる、
手先を長くとる、
キャンディの巻き方をかえる、
などによってアレンジし放題のことをお伝えしました。
小さくしたり
金魚みたいな半幅帯の結び方にしたり。
そして、半幅帯を習得してから、襦袢や着物の復習をしていきました。
とても丁寧に、綺麗にきれてますよ。
着方の順序は細かく声に出していいましたが、全く私はさわっていなくてもこんなに綺麗にきれてました。
帯揚げや帯締め帯留などを飾りでつけると着物を着てる感が増します❤︎
半幅帯まで自分できたら嬉しいですよね❤︎
ステキな着物に巡り会えるといいですね❤︎また相談してくださいね。
●大阪着付け教室ayaaya'sHP◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。
↓↓↓

にほんブログ村