”「着物は好きなのに、着ない」こんな記事を書くのは誰?” | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです

 



大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っおります。

 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ

 

 

 

 

 

 

 

着付け教室ayaaya'sの自慢の生徒さんの河本きみさん。

 

お仕事で、コピーライターもされていて、毎回ブログを読ませてもらって勉強になります。

 

コピーライターの方のブログと着物ビギナーさんのためのブログを書いています。

 

コピーライターの方のブログはこちら

https://ameblo.jp/officekawamoto130917/

 

 

 

”「着物は好きなのに、着ない」こんな記事を書くのは誰?”

 

このタイトルもすごく面白いですね。

こうやって思っている方は結構多いのではないでしょうか。

 

確かに着物は手間がかかると思いますが、今は洗える着物も沢山でているし、

一度着付けを学んだら、オシャレの一つとして楽しめば

毎日の生活がさらに輝くと思っています。

 

そして、着物を着たら、女性はさらに美意識がUPするし、

歳を重ねても美しさが増すと思います。

 

是非きみさんの着物ブログ面白いのでみてくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木綿着物 洗える着物 単品 仕立て上がり オリジナル 20柄 単衣着物 木綿 着物 綿着物 洗える 着物 サイズ豊富:S M L TL LL(2L) チェック 千鳥 格子 水玉 縞 着物 綿 コットン プレタ【メール便不可】

 

 

 
 

◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆


 

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ

必ず読んでほしい事、スペシャル10項目

大阪着付け教室ayaaya'sHP



◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

メールでのお問い合わせはこちら

MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com

(メールは★を@に変えて送信してください。) 


 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村