大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
【出張レッスン】Aさんの経験者さんの着物6回コース
7月末から自由に乗れる車をゲットした私。
出張レッスンもできるようになりました。
今日は千里中央の方に出張レッスンにいってきましたよ。
他の着付け教室でキレイに着物を着れるようになったAさん。
でも、不安な点が沢山ある。
聞きたい事も沢山ある。浴衣レッスンも受けてくれて細かい質問や、なんでも聞きたいと思って、着付け教室ayaaya'sの経験者さんのコースを受講してくださいました。
色無地に袋帯でおでかけする機会があり、できているかどうか不安なので、見て欲しいとのことで1回目のレッスンをしました。
Aさんが気になっているのは
●おはしょり
●帯締めの結び方忘れてしまった
●二重太鼓はあっているか
●広衿の襦袢の着方
でした。
簡単に覚えれる帯締めの結び方をお伝えすると、すぐ覚えてくださりました。
今回は、着付け教室ayaaya'sの二重太鼓や着方の方法ではないですが、
手順的にあっているのか、を中心にみました。
手順的にあっていましたよ。
次回からは細かいところ。
●たとえば背中芯の紋の位置
●お太鼓の形
等の注意すべきところをどのようにしたらよいかお伝えしました。

広衿の長襦袢、どうやって着たらよいかわからない・・・とおっしゃってましたが、
一緒に縫って、三河芯だけだと頼りない部分を補いました。
おはしょりがもこもこする点についても、ぴたっとおなかにすいつくおはしょりの作り方
をお伝えしましt。あ
嬉しそうに喜んでくださる姿を見て、本当に嬉しかったです。
買い物同行レッスンをしてほしいとも言われましが、
生徒さんになってくださったので、レッスンの中で着物コーディネートレッスンをして、
他にも同行してほしいと言っている生徒さんと一緒におでかけしましょうとお伝えしました。
これから一緒に楽しみましょう。まず普通に着物でおでかけしましょうね。
よろしくお願いします。
出張レッスンはお子様がいらっしゃっても大丈夫です。
お子様がいらっしゃる方で、着付けを習いたい方、ご相談くださいね。
⑧出張レッスン(10キロ以内の範囲)
お子さんが小さい方などに最適です。講師自宅から10キロ以内の方は、出張レッスンが可能です。
★5キロ以内の方・・・1回のレッスンお代金別途1000円+交通費(駐車場代)
★10キロ以内の方・・・1回のレッスンお代金別途2000円+交通費(駐車場代)
★10キロ以上の方・・・要相談
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。
↓↓↓

にほんブログ村