りょこぴの自分で花魁風前結び、ポイントレッスン | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)




大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです



大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。

レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ

 

りょこぴの自分で花魁風前結び、ポイントレッスン

先日の【clubASHIA】①生徒さんが礼装を楽しめる場で、りょこぴは花魁風にしました。

りょこぴhttps://www.instagram.com/rk0805tam/?hl=ja

 

CLUB ASHIYAを開催すると決定したのがビアパーティの後で、9月頃かな、誰かキャバ嬢っぽい設定で、花魁風をする人いないかなぁと思っていて、

りょこぴに、自分で花魁風にしてみたら面白いかもよっていいました。

そしたらノリのよいりょこぴは、いいかもといって、私の提案にのってくれました。

 



 

 

 

当日まで、礼装・伊達衿・衿合わせ・半幅帯結びのマンツーマンの着付けレッスンに来てくれたので、その時に、前結びで袋帯を結ぶ方法を伝えました。

自分で花魁風なので、後ろに回さないでいいところが楽です。

 

 

 
 
{56A156B5-2F9B-4775-AA18-2390EABC76D5}
 
{851BAE44-EB1D-497E-B14B-14016B41E2B3}


 


りょこぴには、参考にしたら面白い方のURLや、インスタアカウントを送りました。


 


送った方のブログやインスタが、


 


●ダンサー 美憂さんのブログ


https://ameblo.jp/miyuu0707/entry-10433921152.html


→美憂さんは、元々銀座でホステスさんされてて、その頃のブログの読者でした。


 


●門りょうさんのInstagram


https://www.instagram.com/rio19891015/?hl=ja


インスタで私のお友達がフォローしているのを見て、みてみると、ステキな女性で、すぐフォローしました。


魅力的で大人気なお方で、芸能人の方みたいです。


元キャバ嬢の方で、10月に引退されたとのことです。


 


 


このお二人の写真が可愛かったので、りょこぴにURLを送りました。


 


りょこぴなりに、自分で花魁風についていろいろ考えて、当日めっちゃくちゃ可愛いお姿でした。


 


ヘアメイクだけで、着付けは自分でしましたよ。帯結びはレッスンに来てくれてたけど、


私が手伝いました。


 


 


 


 



 


 


 


 


京都などである、変身写真館に行くくらいのクオリティの高さ♡


しかも衣紋のところから、タトゥーのシールが見えるようになってます。


さすが♡


 


右側のりりこちゃんもセルフ着物でセルフ着付け。


沢尻エリカさんの白無垢姿みたいです。


 


 


 



 


 



 


 


写真は、ayaaya'sの生徒さんのちかちゃんです。


https://ameblo.jp/chico3110/


 


こんなステキな写真が撮れる方がいるってのも、素晴らしいこと。ありがたいです。


 


ヘアメイクはマニエラさんです。


http://hairmake-maniera.com/


 


マニエラさんの髪の神業もすばらしすぎ。


 


 


そして、生徒さん一人ひとり、礼装と変身を楽しむ趣味の場を、


着物を自分で着て、楽しんでくれて私も嬉しかったです。


 


自分で花魁風は、いつもの普段着物や、TPOを重んじたところにいく衣紋や衿合わせとはかけ離れた


衣紋と衿合わせですが、


こういったお遊びを通して、訪問着や柔らかものの着物を楽しんでくださって、生徒さんみなさんに感謝しています。


 


また、楽しいイベントの企画ができたらなぁと思います。


 


 


あ~本当にみんな可愛くて幸せ♡


 


 


当教室は他装も大事ですが、自分で綺麗に着物を着て楽しむ最短コースになるよう、常に心がけているレッスン内容です。


 


自分で自分を着付けして、気軽に着物を楽しみましょう。世界が広がりますよ。


 


 




色無地の赤も欲しくなるね。

 









「made in Japan!」仕立て上がり洗える色無地![袷 日本製 東レ](濃紅 / M・Lサイズ)格子地紋 街着屋オリジナル プレタ着物 赤 レッド エンジ ビビット 化繊 ポリエステル T.S.システム縫製 入学式 卒業式 茶席 華道【あす楽】

 

 


 



◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   

あなたの着物ライフをおつくりします。  

一緒に着物でたのしみましょう!


レッスンスケジュール

お問い合わせ

大阪着付け教室ayaaya'sHP

ayaaya’sネットショップ



◆ 着付け教室ayaaya'sについて

 レッスンの様子

◆ お申込み

◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

メールでのお問い合わせはこちら

MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com

(メールは★を@に変えて送信してください。) 

(お気軽に問い合わせ下さいね)


 





 



 


 



 




ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。



↓↓↓



にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村