着付けレッスン⑧妊婦さんでも着物でお太鼓結び! | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ
 

着付けレッスン⑧妊婦さんでも着物でお太鼓結び!

 

 

 

去年の12月からはじめての着付けコースに通ってくれていたYちゃん。

 

先日8回目が終わりました。

 

Yちゃんは、明石から通ってくれていて、小さいお子様もいらっしゃるため、

月1回ペースのゆっくりの受講でした。

 

途中で妊娠されましたが、妊婦さんでも楽しんで着物を着られていましたよ。

 

 

 

Yちゃん、なんと明石から着物でレッスンに来てくれました。

可愛い♡

 

 

 

 

 

 

 

おなかもぽっこり出てきて可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

 

8回目のレッスン、最後のレッスンは、これまでの復習中心でした。

 

普通の長さのお太鼓結びや、短い名古屋帯のお太鼓結びを復習したり、

着物の着方も復習しました。

 

 

 

 

妊婦さんのお太鼓結びも可愛いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

おなか周りが大きくなって、名古屋帯の長さが足りなくなっても、

短い名古屋帯でお太鼓結びを知っていれば、簡単らくちんにお太鼓結びできます。

 

 

 

 

 

最後には、先生ツーショット撮ろうって一緒に写真を撮りました。

 

 

 

 

Yちゃんありがとう。3月くらいだね。次にお酒を飲めるようになったときには、

一緒に飲みましょうね♡その日を楽しみにがんばります。

 

 

妊婦さんの自装や他装着付けについて

 

帯の位置はその方の好みにもよりますが、一般的には、かなり帯位置高めが楽です。

おなかの大きさにより帯はさがらないから楽です。

 

名古屋帯は、妊婦さんではないときより、長さがいります。

 

なので、短い名古屋帯でお太鼓結びをする方法がのぞましいと思います。

 

半幅ならちょちょいのちょいです。

出産したら胴周りや補正が全くかわります。
 
特に出産後は、爆乳になり、おなかも出ているため、着物を着にくいと感じるでしょう。
 
それも良い思い出となります。
 
妊婦さんで着物を着てみたい方、是非お越しくださいね。
 
経験があるのでアドバイスしながらレッスンできます。
 
お待ちしております。
 

色無地の赤も欲しくなるね。

 

「made in Japan!」仕立て上がり洗える色無地![袷 日本製 東レ](濃紅 / M・Lサイズ)格子地紋 街着屋オリジナル プレタ着物 赤 レッド エンジ ビビット 化繊 ポリエステル T.S.システム縫製 入学式 卒業式 茶席 華道【あす楽】

 

 

 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP
ayaaya’sネットショップ

◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)
 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

↓↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村