大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
【募集】10月火曜 10時~ はじめての着付けコース
テーマ
【ユニクロのプリーツスカートと身丈短い単衣着物コーディネート】
過去にブログ記事に書いた事があるのですが、身丈の短い着物に、ユニクロやGUのロングのプリーツスカートを合わせて可愛く着ていた生徒さんのまねっこをして、私もいろんなロングスカートを合わせて身丈をごまかす事を楽しんでいます。
私の身長は161センチなのですが、アンティーク着物も好き。リサイクル着物も好き。
自分の好きな柄を、自分の慎重のため我慢したくなくて、工夫して着ています。
【着物前姿】
ところどころにモノトーンカラーをいれて、統一感をもたせようとしている着物コーディネートです。
【ユニクロのプリーツスカートと身丈短い単衣着物コーディネート】
半衿と帯揚げを、ayaaya'sの帯揚げでそろえています。
我ながら、本当に使いやすい帯揚げと半衿です。
柄の帯揚げなのですが、何にでもある、立涌文様、なおかつ曲線がモダンな風合いを感じさせてくれます。
そして、柄柄でなく、左右で柄と無地で分け、ちょっとした間を作っているのです。
【立涌文様のアシンメトリーな帯揚げ】
帯揚げと半衿も、左右逆でコーデしています。
【着物とピアス】
大活躍の大ぶりピアスは、ビートブティックさんのもの。これもかなりお気に入り。
【着物後ろ姿】
名古屋帯も、後ろからみたらモノトーンが目立つように、お太鼓結びにしました。
この名古屋帯はとても短く、ルミちゃんアヤちゃんお太鼓結びでむすんでいます。
ルミちゃんアヤちゃんお太鼓結びをしっていれば、短い帯も安心して結べますよ。
レッスンご希望の方は、是非お問い合わせくださいね。
【帯結び】
短い名古屋帯でも簡単綺麗なお太鼓結びができます。
●モノトーンの短い名古屋帯・・・えりこさんから購入したもの
●グレーのロングのプリーツスカート・・・GU
●大きいお花のイヤリング・・・ビートブティックさん
●モノトーンの立涌アシンメトリー帯揚げと半衿・・・こちら→https://ayaayas.thebase.in/
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
(お気軽に問い合わせ下さいね)