りりこちゃん3回目★半幅帯でキャンディ結び | 着物コーデ

着物コーデ

着物コーデ

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。

 

 


りりこちゃん、3回目のレッスンでした。

着物を着てレッスンに来てくれましたよ。


2回目から復習してないからまだまだ自己流ですみません〜〜ていいながら着てきてくれました。

着てお越しになることに意味があります!

絶対上達はやいですよ❤︎

 

{3EA270E4-811A-43B9-990E-C02898BFB0D9}

{33ECA047-3539-4B80-BC7E-060DECCC8112}




着物の着方の復習から入って、半幅帯のレッスンにうつりました。


{F869E3FB-7A92-4125-A211-04BB829EA7F1}

{075216B5-575D-438A-B51D-4AC8796586DF}




文庫結びしかしらなかったようで、超簡単な半幅帯結びをとてつもなく気に入ってくれました!

{118DA91C-736E-44A7-A18B-07DC6CA9861D}

{A2B030C6-AA8A-48DD-8815-4A0F52334DD5}

{EEB32F47-4AD5-4B79-B08F-85D8BCFDCB2C}





帰りは、襦袢や着物のコツを掴んで頂くために私が着付けをして、そのまま帰って頂きました。

{F6553B9D-1566-435A-ACEB-CA19FC43291B}

{21ABFFD5-A86D-4CA6-821B-3E1B04AE08ED}

 

 

 4回目のレポ、また書きますが、


コツがわかったかもーって言ってくれましたよ。

またレポ楽しみにしててくださいね。

 

 

 

赤白チェックの浴衣も可愛いな。

 

 

 

 

 

 

 

KYOTO着物さんぽ

 

 

 

 

 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!

レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

ayaaya'sネットショップ



◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

 

 

 

 

 
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ