振袖を娘さんに着付けするレッスン3回目 おはしょりと伊達襟 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。






娘さんに成人式で振袖を着つける目標のレッスンです。

3回目で、襦袢着物を着せて、伊達襟いれておはしょりをあげていただきました。

うれしげに、着付けの練習台になりました。

{E5CFAD10-2142-497B-847E-0F8605D0BDA1}

 

 


まだ振袖着付けをスタートして3回目なのに、がんばってくださってます。


Mさんは、今まで人に着付けをしたことなく、着物も公民館みたいなところでならったけど、全然着物から離れていたようで、そんな中、レッスンうけてくださってます。


着物とむえんやったのに、3回目でこれだけできて、すごいです。

 

{0E8AFB8F-0428-4DDB-89DB-50EC5FAF536E}




背中のシワの寄せ方

おはしょりの微妙なしわ

などは、回を重ねていくときにもし少し細かくつたえます。

{DCC0609C-393B-485B-8AAB-988CF8CFED66}

{B72A99DA-A051-4DBA-B412-7AB76647FFD5}

{3F20E9DD-697C-45EE-AC60-7259D3900D44}

{C807151F-0538-4BFF-AA4F-F7DBC78FE6CB}

 

 重い振袖なのに、裾もだいぶ綺麗に処理してくださいました!


次回からもとてもたのしみです。つぎはいよいよ帯結びですよ!

 

 

 

 

赤白チェックの浴衣も可愛いな。

 

 

 

 

 

 

 

KYOTO着物さんぽ

 

 

 

 

 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!

レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

ayaaya'sネットショップ



◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

 

 

 

 

 
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ